![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんが夜中に2回起きるので毎朝眠い。上の子の保育所送迎や家事で忙しく、旦那が手伝わず不満。家事が苦手なのか不安。
生後6ヶ月夜中2回ほど起きます。
毎朝眠いです。
上の子は3歳で保育所の送迎有り
午前は離乳食あげたり授乳に混合なのでミルク
だんだん昼間も忙しくなってくるじゃない
ですか!?部屋散らかるじゃないですか?
散らかるたびに旦那が日中なにしてんの??
洗濯物も畳めないの?て言ってきます。はぁ…
あんたが手伝えばいいのでは?て毎回
思うのですが皆さんは家事完璧にできますか?
私が掃除や家事出来てないだけなんでしょうか??
確かに私は家事得意ではないですけども…
- いっちゃん(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家事完璧にしてないです😇
洗濯物たたむの最強に嫌いなので
仕事終わりの旦那が畳んでます〜🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子ども一人だし夜通し寝てくれるのに、部屋は散らかってるし、掃除もしてないです😂
いっちゃん
子供見ながらやるのって
なかなかハードですよね💦
やってくれる旦那さま
羨ましいです🥲