

だいちろ@
心拍確認できて次の検診まで
もらってきてねって言われました!

ぴの
先生から指示があると思います\(^^)/

Pon's
心拍確認して、予定日が決まった時に持ってきてと言われました(^^)

退会ユーザー
私も心拍確認できて、次の妊婦初期検診の時に持ってきてと言われました✨
私は6wでもらいました~

みーこ◡̈♥︎
私のとこは先生から妊娠証明書みたいなものをもらい、それを区役所に提出すると母子手帳がもらえましたよ♡
ちなみに証明書がなくても、予定日が確定してれば区役所で同じものをもらてるので自分で書けば母子手帳をもらえます(*^^*)
時期は先生によりまちまちですが、私は初診の7w5dで心拍確定。予定日も確定したので、その日のうちに母子手帳もらいに行きました!
早く母子手帳ほしいですよね*\(^o^)/*

エリチン
先生から指示があって、証明書?をもらって、母子手帳もらいました☆

mako0829
私は7週で心拍確認できたため、2週間後の次の検診までにもらってきてねと言われましたよー!

退会ユーザー
あたしは7wで心拍確認でき、9wで予定日決まった時に妊娠届を貰って保健センターに母子手帳受取に行きましたよ!
9w前後の胎芽の大きさが1番どの子も差がない時期らしくて、その頃に予定日を出すドクターが多いようです!
少なくとも心拍確認できないと流産する可能性が高く、その状態では母子手帳をもらえる人は少ないようです。
心拍確認できて予定日決まれば間違いなく貰えるはずです。
その次から妊婦健診が始まりますので、その時から母子手帳も助成券も使いますからね!
早く貰いたくてウズウズしますよね(*^^*)

ちっち788
ありがとうございます!!

ぁーぃ
心拍確認して、次の検診で心音聞けて、予定日出してもらえたら、母子手帳次の検診までにもらってきてって、妊娠証明書渡されます!\(^^)/
沖縄県本島では、そんなかんじです(笑)

ののちゃん
福岡市内では、4ヶ月になったら病院から直接もらえました🎵
自治体によって違うんですね〜♩

ちーはー
予定日が確定した日に妊娠証明書を貰って次の検診までにもらってきてね!って言われました(・∀・)9週で予定日は確定したのですが、私の住んでるところが母子手帳の交付を月2回しかやってなくて1回目を逃したので、明日から12週ですが、まだ母子手帳もらっていませんw
月曜にもらいに行きます!
コメント