
コメント

るのん
ゆとりの森公園
辻堂海浜公園
ソレイユの丘
行ったことあります!
どこも休日は混んでるイメージ
がありますけど遊具なども
たくさんあり一日中いれます!
どこも子供はすごい楽しめる
場所だと思います😊
辻堂海浜公園だと江ノ島などが
近いので帰りなどによって
食べ歩きしてもいいのかなって
思います!

はじめてのママリ
川崎以外はいったことあります!
ゆとりの森がこの中だと一番遊具というか遊ぶとこ少ないかなって感じです。とは言っても広々してるし売店もあります。なにより飛行機を間近で見れるので飛行機好きならおすすめです!
食べ歩きやお土産屋さんはないですがチェーンの飲食店は多いです。
辻堂は土日はキッチンカーとかも来てますし公園内で食べ歩きも済むって感じです。
海も歩いていけるので🌊
交通公園なので自転車練習もレンタルしてできます!
ソレイユが個人的にはおすすめです!夏はじゃぶじゃぶ池にひまわり畑、それ以外もアスレチック的な遊具たくさん、動物もいて小さな遊園地もあり、レストランや売店もあります!
周辺にお店とかはほぼないです!
こどもの国はプールもありますね☺️
休みの日は混雑してますしこの中だと入園料がかかるって点も違います。
ただローラー滑り台や遊具、汽車に乗れたりイベントも結構やってます!
どの公園も広い分、郊外にあるので食べ歩きやお土産って感じではないです。
これ以外だと平塚総合公園(ふれあい動物園、水遊びあり)、愛川公園(隣に無料の牧場あり、近くにオギノパンがあり揚げパンおいしいです)が個人的におすすめです!

ママリ
ゆとりの森は、
この中だと遊具の数少ないんですね!
ソレイユは、今の時期は流石にじゃぶじゃぶ池とかやってないですよね!?
ソレイユと辻堂だったら
どっちが遊具たくさん
ありますか?
候補以外のところも教えていただきありがとうございます!

はじめてのママリ
ソレイユのじゃぶじゃぶ池は明日〜の予定です☺️
公式ホームページに最新情報のってます!
圧倒的にソレイユの方が多いです。
辻堂は交通公園としてサイクリングできる範囲もわりとあるので、遊具の数はゆとりの森と大差ないかもです🤔
-
ママリ
ソレイユの芝滑りは
持参ですか?- 4月27日
-
はじめてのママリ
ソリ1つ貸してもらえます!
芝滑りは有料みたいです!- 4月27日
-
ママリ
時間ですか?
ソレイユの丘行くにあたり、
持って行った方がいいものとかありますか?
テントは持っていこうかなと思っています!
じゃぶじゃぶの池は水着ですか?- 4月27日
-
はじめてのママリ
時間で区切られたりはしてないと思います。
もし持ってるならアウトドアワゴンもですかね🤔
とにかく広くてテントはる場所も色々あるのでワゴン乗せてた方が楽です!
じゃぶじゃぶ池は水着です!もちろんTシャツとかでも大丈夫ですが☺️- 4月27日
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 4月28日
ママリ
辻堂海浜公園公園は、
遊具はたくさんありますか?
食べ歩きは結構種類ありますか?
どこも一日中遊べるんですね☺️
3つの公園とも遊具の数はたくさんありますか?