
子供が慣れない環境でテンションが上がり、指示が通りにくい様子。幼稚園では問題なし。アドバイスを求めています。
慣れない環境で、テンションが上がるのは子供あるあるですか??
3歳児健診に行って来たのですが、私の手を振り解き走る、床に寝そべるで待っていられない。普段は道路では手を繋いで歩けるしスーパーも一緒に着いて来ます。慣れない場所やたくさんの人がいるところでテンションが上がり、なかなか指示も通りません。
幼稚園では特に指摘がなく、一斉指示も通りうまくやっているようです。
私としては違和感があり、今回相談もしたんですが、名前や色、大小など答えられ特に問題なしとのこと。
こうゆうお子さんがいる方、アドバイスいただきたいです。
なにか診断されてる、歳とともにましになった、、などなど
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)

ぱくぱく
うちもですよー!保育園の説明会とかでもいつもはお利口さんなのに急に走り出してびっくりでした🥹
コメント