
コメント

エミなる
1人目切迫だったので気をつけていたけどやはり先生からは安静にと指示が。でもなんとか入院せずにもちました。あとはお腹が大きくなると買い物や、病院が大変でした。

モアナ
私は、まだ生まれてませんが
上の子がまだ小さい時期に妊娠
したのでとりあえずいまは
抱っこが大変です😂(笑)
悪阻も1人目よりマシでしたが
しんどくてもゆっくり出来ないし
大変でしたが、二人目なんて
いつ産んでも大変と思うので
とくに年子だから!っていう
思いはなかったです(*´꒳`*)
妊娠おめでとうございます💓
-
もさ
ありがとうございます!!
まやぺちさんもうすぐですね😍頑張ってください!
一人目の時みたいに慎重にってできないですよね?!
うちも抱っこが大好きなので、何を気をつけたらいいのか😣- 3月29日

kanananana
今、まさに妊娠中です(*´ω`*)
1人目がなかなかできなかったので年子か、二つ空き希望だったので妊娠自体は嬉しいですが、だんだんお腹が大きくなって、娘もヤンチャでハイハイで動き回るし、大変っちゃー、大変です(^ω^;);););)
でも、年子に限らず小さいお子さんがいて妊娠したらみんな大変だろなーと思ってます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
今はだんだん抱っこがしんどくなってきたのでいっぱいハグしてます。笑
-
もさ
今まさにハイハイの時期ですよね(笑)
2人目の妊娠期間とかあっという間な感じします(笑)
お腹大きくなりだしても抱っこしてるのですか?!
そうですよね!気をつけてることとかあれば教えてください😀- 3月29日
-
kanananana
抱っこ紐は腰ベルトなので諦めてもっぱら、ベビーカーです(^ω^;);););)
出かける時はなるべく主人がいる時にして、抱っこしてもらってます。
でも、私も今のうちたくさん抱っこしてあげたいので座って膝の上に乗せて抱っこしてます。
2人目はお腹大きくなるのがあっという間です💧でも、生まれたら大変だけどかわいいんだろうなー♥と今からワクワクしてます。
お互いがんばりましょうね゜:。* ゜.- 3月29日
-
もさ
ベビーカー役立ちますね!!
旦那さんの協力もあると心強いですね😄
2人目あっという間なのですねー!楽しみです!
ありがとうございます😌- 3月30日

あい
一人目と二人目が年子です!
後期にはいると大きいお腹で上の子が、ヨチヨチ歩きで歩きまわるので大変でした(>_<)
おかげで切迫早産になり早産でした😂
-
もさ
3人のお子さんすごいです😄
想像するだけでも大変そうです(笑)
切迫大変でしたね😣気をつけることとかありました?!- 3月29日
-
あい
上の子にはかわいそうですけど抱っこは膝抱っこだったり抱っこ紐よりベビーカーは役に立ちます‼
- 3月29日
-
もさ
膝抱っことかになりますよね😣
ベビーカーあまり使ってなかっのでこれからどんどん使っていきます!
ありがとうございます😄- 3月30日
もさ
ありがとうございます!
上の子も小さいとなかなか気をつけたくても難しくなかったですか??
エミなる
仕事もしていたので毎日がヒヤヒヤでした。
気をつけてって言われても上がいると難しいですよね。親に頼ったり本当親には感謝しかないです。
もさ
仕事してたのですね!すごいです💡
親の助けも必要ですよね😣
ありがとうございます!