

ゆー💓
2人目36歳で妊娠出産しました。
うちは主人とも話しましたがしませんでした!念願の子供だったので、どっちであっても育てることに変わりはないよねってことで一致していたので😊
もう1人欲しいので、次もし妊娠したら、するかも?しれないです!

なの
してないです💦
考えたこともなかったです

はじめてのママり
37歳です!
上の方と同じく考えたこともなかったです😅
もちろんやる予定はありません!

ayano🐻
やっても確率しかでないし、出産時のトラブルで障害がでたり産後しかわからない病気もたくさんありますし、、高いのでやってないです!!

ママリ
1人目不妊治療で授かりました。
出産時35歳近くになるため、NIPTの3大トリソミーのみ受けました。
胚盤胞がまだあるのでいずれはまた治療を再開する予定ですが、次回もおそらく受けると思います。
コメント