
コメント

はじめてのママリ🔰
安いのは新型がでて型落ちが値段下がるタイミングとかですかね!
夏以降で、こまめにネットとか電気屋よって値段下がったタイミングで買うのがいいかなと思います
10月〜2月とかは、安い時期かなと思います
選ぶときは、年間の電気代の目安を見てやはり省エネのものを選ぶようにしています!
あとは、機能がなにがいるかですかね🤔空気清浄機能が欲しいとか、加湿、除湿機能が欲しいとか、スマホを使って遠隔でエアコンの電源を入れたいとか、いろいろありますね!

はじめてのママリ🔰
先週ちょうどエアコン買いに行って、型落ちがギリギリあるかないかって感じでした!
家電屋さんによると、10月くらいから安くなりはじめ、決算の3月がおすすめって言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
先週ちょうど行かれたんですね!なかなか行かないので状況教えてくださり有り難いです✨
そのくらいの時期なんですね✨いったん下見にいって店員さんの話聞いてみようと思います😃ありがとうございます!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
電気代・省エネは重要ですね!
参考にさせていただきます☺️