※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RURU♡
妊娠・出産

産婦人科でエコー写真をUSBに入れてもらう決まりで、病院で2000円で購入が必要。高いか悩むが欲しいなら買うべきか。皆さんはどうしますか?

みなさん、毎回エコーの写真はもらってますか?
もしくはお金がかかってでももらいたいと思いますか?
私が通ってる産婦人科では最初は写真貰えてたんですけど、お腹からエコーが見れるようになってからは自分のUSBに入れてもらう!っていう決まりです。
しかもそのUSBも自分が持ってるやつではダメみたいでその病院で2000円で買わないといけません😅
USBが2000円って高くないですかー?🤔でもエコー写真欲しいなら買うべきですよねー、、
みなさんならどうしますか?

コメント

わたあめ

USB持ち込みだめなんですか?!
写真も大量にもらえますが、スマホで撮影も出来るし…
私なら病院自体変えます💦

  • RURU♡

    RURU♡

    持ち込みダメなんですよー、、
    理由聞いたらちゃんとしたUSBじゃないとパソコンが壊れるかもしれないから。って。

    • 3月29日
あや

私の出産した病院では、ずっと、エコー写真でした💦😣
USBを、使うとはすごいですね!!近代的な、イメージです😍

少し高いとは思いますが、私なら買うかもしれないです( ´﹀` )
お腹のなかにいるのはエコーでしか見れませんし、成長しているのが唯一分かる手段なので(*•̀ᴗ•́*)👍
生まれてからは、エコー写真はあまり見る機会はないかもしれないですが…思い出の一つです💕

  • RURU♡

    RURU♡

    私的にはエコー写真が良いです、、😭
    エコー写真でアルバムを作りたかったのに、、
    なんかもともとすごく高い産婦人科なんですけどそういうところも高い理由が謎です😭USBで儲けようとしないで欲しいです😭
    とか、グチグチ言ってるけど結局USB買っちゃうと思いますが、、(笑)

    • 3月29日
  • あや

    あや

    綺麗な産院なのですね(*•̀ᴗ•́*)

    わざわざUSBにする理由は何なんでしょうね(笑)
    写真でいいのに😱

    • 3月29日
とあ

USB買っても結局写真にするには自分でまたお金出して現像しに行くって事ですよね、、その病院しかないなら買いますが近くに別の病院もあるなら私なら産院自体変えるかなー

  • RURU♡

    RURU♡

    ですよね!!
    二重でお金かかりますよね、、
    別に私はデータが欲しいんじゃなくて写真が欲しいのに、、
    ちょっと他の病院探して見ます😭

    • 3月29日
ひぃ

4週間に1回の時は毎回エコー写真
貰ってました!
2週間に1回になってからは2週間1回は
貰ってました!
USB2000円は高いですよね💦
私やったら病院変えると思います💧

  • RURU♡

    RURU♡

    母子手帳もらう前だからしょうがないかもしれないですが毎回6000円かかります、、
    これも高くないですか?😭
    他の病院行ったことないからわからないんですけど😭💦

    • 3月29日
  • ひぃ

    ひぃ

    毎回6000円は高いです💦
    母子手帳貰ったら母子手帳と
    一緒に受診券が貰えると思うんで
    それでだいぶ免除はされるとは
    思うんですけど。。
    毎回6000円払ってUSB2000円の
    やつ買ったら結構お金飛びますよね😭💦

    • 3月29日
あお

うちの病院は写真ももらえて
USBにもいれてもらえました!
USBは持ち込みも可能だし、私は病院で購入しましたが500円でした(>_<)
なんか、ぼったくりな感じがしますね(*_*)

  • RURU♡

    RURU♡

    ちょっと聞きたいんですが、私は今日聞いたら今までは下から機械を入れてたから写真を渡せたけどこれからはお腹から見るから写真が撮れない。みたいなことを言われました🤔
    どこから赤ちゃんを見てもらって、写真をもらってますか?
    普通にお腹から見てもらってるけど写真貰えてるってことですかー?

    • 3月29日
  • あお

    あお

    下からもお腹からももらえましたよ!!
    ほとんどの病院がもらえると思います(>_<)

    • 3月29日
  • RURU♡

    RURU♡

    ありがとうございます🙇🏻
    返信待ってました🙇🏻
    もう一度病院に電話して確認して見ます🙇🏻🙇🏻

    • 3月29日
あんぱん

うちの病院もUSB持ち込み禁止で1000円で購入しないといけません!
動画は欲しいけど高いなぁ、と💦
エコー写真はもらえるので我慢してます!
エコー写真もらえないなら私なら2000円でも払ってると思います!
この時しか手に入らない思い出なので>_<

  • RURU♡

    RURU♡

    でも1000円ならまだやすくて良いですよねー、、羨ましいです😭でもやっぱりほしいから買うしかないですよね😭💦

    • 3月29日
deleted user

エコー写真と、エコー動画毎回貰います‼︎
でもその産院で出産しないなら確かエコー動画は別料金だった気がしますが…
安いUSBなど使われると病院側のパソコン壊れたり、ハッカーとかウイルス対策とかもあるのかもしれませんね!
その病院がいいなら、わたしならUSB買います⭐

  • RURU♡

    RURU♡

    そうです!!そんな感じなこと言ってました💦💦ウィルスとかで壊れたりしないようにって💦
    にしても2000円は高いですよねー、、
    その病院が気に入ってるわけじゃなくてただ家から近くて通いやすいなっていうのと今から病院変えたとしてもその病院も嫌なところだったら、、とか考えたらなかなか病院を変えるという行動に移せません、、

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当は家から近いのが一番ですもんね😫
    病院ってしばらく通ってみないとわからないし、風邪とかじゃないから頻繁にも変わりたくないですよね😢

    • 3月29日
  • RURU♡

    RURU♡

    そうなんですよねー、、
    エコー写真がお金かかるからやめる!ってそんな理由で決めてもし、別のところも最悪なところだったら変えなければよかった、、ってなるし、、
    今更新しいところに行くのも勇気がいりますね、、

    • 3月29日
たんぽぽ

エコー写真毎回出されてました(´・ε・`)
USBだとすぐに見たいとき見れないのでなんか嫌ですね💦
しかも持参じゃないと高い💦