※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が間違えて持ち物を持ち帰り、先生に疑われています。息子の整理整頓もできないため、同じ問題が繰り返される可能性があります。先生と話し合いたいが、それは適切でしょうか?

学校の先生に抗議?したことある方居ますか?😣

小2の息子のことです。

1年生の時に2度、お友達の靴下とタオルを持って帰って来てしまったことがあります。靴下に限っては、息子が持ってる靴下と似てる色靴下で、洗濯してエガラデ息子のではないと気付き、名前が無く誰のか分からなくて、先生に持って帰ってきてしまったことを伝えて、先生に返すように言い、息子もその通りにしましたが、その靴下がポケモンの絵が書いてあり、先生は息子が盗んだと思って、私に連絡してきました。はっきり盗んだとは言われませんでしたが、そう言いたいんだなって感じました。その時は、納得出来ませんでしたが、息子が持って帰って来たのも事実でしたので、何も言いませんでした。

別の日にタオルを持って帰って来た事があります。私には借りてそのまま持って帰って来てしまったと言ったのですが、先生には借りたお友達の机の上に置いた(返した)と言ったようで、結果お友達がタオルを紛失したと思って困ってしまったようで、親御さんの連絡先知ってた為、お詫びの連絡しました。これに限っては、息子の言い分が違ったので、息子に怒り、お友達から物を借りない、借りたとしてもきちんとお友達に返すこと、机の上に置いたのは返したことにならないと伝えました。

そして、今回も、息子と似てる色の靴下を持ち帰ってきて、洗濯して絵を見て、息子のではないと気付いて、名前もなくて、先生に返すように伝えました。蛍光の黄色にadidasの靴下でしたが、息子は蛍光の黄色のプーマの靴下です。パッと見では私ですら、見分け付きませんでした。そして、1年生の時の出来事があったので、先生が息子を疑って、また電話してきました。お友達が棚に置いといたら無くなったと言ってたそうです。息子がお友達のロッカーに置いてあるのを取ったとかなら、話は別ですが、間違って持って帰ってしまい、きちんと返したのに、ただポケモンだったからとか、そういう理由で盗んだと思われる事に納得できなくて、もし、普段の学校生活の中で、先生から見て息子の行動に何か問題があり、だから疑われてしまうなら、親として、直したいのですが、先生に話合いの時間くださいと言うのは、モンペですか?

みんな似たような靴下なので、今後も、同じ事あると、その都度疑わられます。息子も整理整頓出来ないので、そこもいけないです。 

靴下は、ひと目見て息子のと分かる物に替えようと思います。

1、2年生で間違ってしまう事って無いのでしょうか?


コメント

ぱん

靴下は学校で毎日脱ぐタイミングがあるのでしょうか?
もしあるのであれば、脱いだ靴下はすぐにしまう!とか学校側も対策をとってくださるといいですね🥺
まだ低学年さんだと間違えてしまいますよね💦
ただでさえ男の子のものはブランドが違くてもデザインは、とても似ていますし😱💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😣靴下のことは、児童館での事なんです。児童館で靴下を脱いで遊んでるので🥲

    • 4月26日
ショコラ

小2の娘がおります。

靴下を間違えて持ち帰るシーンが全くないのですが…ちなみに息子さんはご自分の靴下を履いていて、さらにお友達のも持ち帰ってしまうのでしょうか?

息子さんの学校での言動等分からないのですが、はなから盗んだってテイで話をする先生?学校へ不信感を感じます。

そう思われる理由とか何かあるのではないでしょうか?

私なら悔しいので、子供にはきつく伝えて、学校へも相談します!

ちなみに、学校では全ての物(靴下や下着も)に記名がマストです。
あと、本人が気に入った柄とかにしているので間違える事はないですね…

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😣靴下のことは、児童館での出来事で、子供達がわりと靴下脱いで遊んでます。息子はそのまま靴下履かずに帰って来ますが、その靴下を持って帰って来た日が、靴下履いて帰って来たのか、覚えてません💦

    私も、学校生活での言動が分からず、ただ先生が疑ってるだけなのか、それとも先生から見て、息子に何か問題があって疑われるのか分からなくて。それも含めて先生と電話ではなく、直接話したいんです。

    • 4月26日
○pangram○

間違って持って帰ってきたことは一度も無いです。

それほど何回もあるのは、ちょっと確かに普通ではなかなか無いと思います。

お子さんにもう少し話を聞いてみてはどうでしょうか?
本当に間違えてるのか、実はこっちの方が好きとかで、持ち帰ってしまってるのか…。

うちの娘は、ちょいちょい、自分の都合の良い言い訳の様な話をしたりします。

子供の話を全て信じるのは危険です。

親も子供を疑う必要はあると思います。とくに、他人の持ち物を、何度も持ち帰ってしまう。これは、なかなか無い年齢と思いますよ。

わざとでは無いなら、何かしら、発達の検査や、視力検査などした方が良いと思いますし、この年齢で単に間違えたと言うには、明らかに回数が多いと思います。

うちの子はミズノが好きですし、ナイキやアンダーアーマーも使用しますが、adidasであれば絶対に違うのはわかります。いくら、色柄が似ていても…

やはり、先生とは面談されると良いですよね。学校での様子をじっくり聞きたいですものね。抗議ではなく、相談の体でいくと良いですよ

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。私は大人ですが、間違ってしまうことも、勘違いもしてしまいます。今回とは逆に名前が書いてあったとしても、息子の縄跳びをお友達が持ち帰ってしまい、ママさんが連絡くれたこともあります。その時に、盗まれたなんて、1ミリも思わないですどういう経緯でそうなったのかは分かりませんが、間違ってしまうこともあるよね位にしか思いません。盗んだ所を目撃した訳でもないし、証拠は無いのに、なぜ息子が疑われなきゃならないのか、その根拠が聞きたくて、先生にお時間いただきました。

    • 4月26日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    お話の場が設けられる予定とのことで、よかったですね☺️

    うちの子は特性ありで児童精神科に通院しています。

    ですから、普通持ち帰ったりしない!する子は発達障害!と言っているわけではありませんよ。

    あまり、ネガティブに受け取らない方が、良いかなと😉

    発達クリニックは、発達障害になりに行くところでは無いです。困り事を解決する糸口を,キッカケを、ヒントを得に行く場所なんですよ。

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

一年前くらいにも同じ悩みを
投稿されてませんでしたか?
間違っていたらごめんなさい💧

やっぱり先生と直接話し合った方がいい気がします!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。たぶん、私が投稿したとおもいます。

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!
    一年前から同じ気持ちで過ごされて、すごいモヤモヤしてると思うので絶対話し合いは必要だと思いますよ!

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。5月1日に先生と話し合う場を設けていただけました。モヤモヤ晴れるか分かりませんが、日中の息子の言動で問題点あるのか、息子を疑った先生の根拠をしっかり聞いてこようと思います。

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

うちも間違って持って帰ってきた事一度もないです。
そんなに何回もってちょっと回数多いですよね。普段じゃないように思います。
お子さんの物って全てに名前書いてないですか?似てたり間違いやすい物でも自分の名前書いてなかったらそれは自分の物ではないから勝手に持って帰ってこないって言うとか…
わからない物は先生に聞いてみるとか、
一度先生と話し合いした方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。私の周りでは、わりと、よくある話です。友達との会話でも、出てくる位なので、どこでもある話位にしか思ってませんでした。お迎えに行ったときに、全ての持ち物の名前を確認してる訳ではないので、帰宅後に判明しました。うちも含め未記入の子も多いです。今回のお友達と、ロッカーが隣通しでした。そこに名前が未記入の似た色の靴下が落ちていて、ロッカーの下に息子のランドセルが置いてあり、そこに靴下が落ちていたら、自分の物だと勘違いしてしまうこともあると思います。確かに持ち帰ってしまったことは事実ですが、盗んだと思った根拠を、先生に問いただそうと思います。本当に盗んだ証拠があるなら、先生の言い分にも納得します。その場にいた訳でもなく、何の根拠があって、息子が盗んだと思ったのか、根拠を聞きたいだけです。

    • 4月26日
おにく

うちも傘ですが間違って持ち帰り、あります。。。

うちの1年生の次女、先日違う子の傘を持って帰ってきました。
柄が同じ、まったく同じ傘で、私もズボラなので持ち帰ってきて早々に確認しなかったので、別日に同じ傘が2本に増えたことで気付きました。

おそらく
雨の日に間違って持ち帰った
別の晴れの日に、傘立てに自分の傘があるのに気付く
「あれ?持って帰るの忘れちゃったのかも!」と持ち帰る
家にある傘が2本になりおかしいことにようやく私が気付く
といった流れです。

皆さん間違わないと仰ってるので、うちの娘もおかしいのかもしれないです😢


先生と納得いくお話ができるといいですね。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😣話変わりすが、おにくさんはお仕事されてますか?

    仕事で勘違いから、ミスしてしまう事って無いですか?私は、そういう凡ミスしてしまうことあります。確認不足だったり、勘違いだったり。皆さん、間違うことがないみたいで、優秀ですね🙄うちは、しないから、あなたの子はおかしい、発達障害なんです!って言われてるようなものです😅

    • 4月28日
  • おにく

    おにく

    投稿されているものによっては発達障害疑うような事案もありますが、私も間違って持ち帰ることはあるあるだと思っていたので気にしていませんでした。
    ここを見て、びっくりしたぐらいです。

    特に指摘もされず育った次女、保育園でも先生に「なにも心配することないです。指示も通るしなにより理解も早い。製作等でのつまづきも一切なく完成も早いので、進みが遅いお友達のサポートに回ってもらっていました。」と言われていたので、本当に自分の子か!?と思う部分もありました。
    私自身も普段見ていて、発達障害を疑う部分は1つもありませんでした。

    しかし、ここでの指摘を見て、普通ではないんだなと思いました。
    そういう相談はどこですればいいのか、役所で相談してみようと思います。

    私自身はめんどくさがりのズボラで片付けが苦手ではありますが、全く指摘されず定型で大人になりました。
    人見知りではありますが、日常生活に支障がない程度です。

    勘違いでのミスは、そう多くはありませんがゼロではありません。

    教員の方々曰く、低学年なんて日本語すらマトモに通じないから可愛いけど大変、と仰いますが、皆様のお子様はそんなこともなく出来がいいようで、それが普通なんだと思うと心配ですよね💦

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😣毎日なら、さすがにおかしいよなって思いますが、皆さんのコメントみて、うちがおかしいのかと思ってました😅1つ、批判のコメントくると、次々に来ますからね😅友達にも、相談したら、机の引き出しや、筆箱の中から何かを盗ってるの見たなら話は別だけど、みんなが、そこらへんに丸めて置いとくような靴下を、しかも親が見ても似てて見分け付かないもの、遊びに夢中になってる小学1年生や2年生が気付かないなんて、当たり前だし、そんなんで盗んだと思うほうがおかしいと一緒に怒ってくれました🥲投稿しなきゃ良かったと思ってましたが、おにくさんのように、コメントしてくれる方もいて、投稿消さなくて良かったです☺️私も、ズボラだし、整理整頓苦手ですが、普通に働いてます☺️コメントありがとうございます🥹

    • 4月29日
ママリ

質問の回答からは外れますがすみません💦
この程度で発達検査した方がいいとか言われててびっくりしました😂
一年生の時に2度、2年生になってから一度あっただけですよね?

覚えてないですけど、自分も筆箱の中に友達の消しゴム入ってたから明日返しとこう!みたいなことは小学生のとき普通にあったんじゃないかなと思います🤣
ランドセルの中に違う子のノート紛れちゃってたとか普通にありそうです笑

靴下の件は児童館でのことなんですよね。
みなさんのお子さんは学校で靴下を脱いだりする機会がないから、靴下間違えて持って帰る機会がないだけでは?と思いました。

あと抗議するなどの学校に否定的な内容の質問にはなんか批判集まりやすいですよね😂

先生とお話しされて、他にも気になる点があるなら発達が〜とかそういうことも考える必要があるかなと思いますが
これを読んだだけでそんなこと心配にならないです💦

こんな普通にあり得そうなこと(ましてまだまだ小さい子どもがやったこと)で何かしらの問題があるみたいに書かれて、いいねが集まってるのは読んでて気分よくなかったので、
あまり気にされませんようにと思ってコメントさせていただきました😂

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🥹1年生で2度、2年生で1度です💦でも、皆さんのお子さんは間違うことないようで、うちのことは異常な事みたいですね😅優秀だな🤔

    靴下のことは、児童館の出来事で、児童館は1、2年生しか利用できないのですが、わりと皆靴下脱いで遊んでます。うちも、息子のえんぴつ、給食着、縄跳び持ち帰ってしまったと言われた事があり、その時も親御さん誤ってくれたんですけど、うちだって、だらしなくそのへんに放りだしていただろうし、そりゃ間違って持って帰っちゃうよね、こちらこそ逆に申し訳ない💦としか思わなかったです💦でも、厳しいコメントしてくれた人達みたな母親なら、うちはそんな事しません、あなたの子供はおかしいんです。って思うだと思います😅こんな人達、息子のまわりには居ない事願います😅

    今回のことですが、息子が明らかにお友達の引き出しに入ってたものを取ったなら、話は別ですが、親が見ても見分け付かない位似てたものを、私が気付いて、きちんと返却させたにもかかわらず、疑われたのには、やっぱり納得できません。先生も沢山の子供達みてきて、そういうトラブルも沢山経験されて来たと思いますし、だから固定概念があるんだと思いますが、何の証拠もなく、疑われるのは、腹立ちます。
    息子もだらしない所もあって、私もきちんと確認しなかったので、私にも非があるのも事実ですが、そこまで疑われなきゃいけない理由があるのか、聞いてこようと思います😣

    • 4月29日
izawa

話し合いどうでしたか?
私自身の話ですが中学生の時に隣りの席の子のノートを間違えて持って帰ってしまい電話して謝った事があります。
こういう経験普通にあるものだとおもってました。
末っ子も低学年の時に私とおなじ事したので、連絡しました。
低学年なんて尚更確認しないで自分のテリトリーにあったら自分のものと思って持ち帰ってしまうものだと思います。
そこで疑ってくる先生も先生です。

発達障害云々もなんだろなと思います。
帰る時なんて帰る事に気がいってて他の事考えられない子もいますよ。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😣今日の夕方、先生と話し合いしてきました。先生も、疑うような言い方して申し訳なかったと誤ってくれ、先生が言いたかった事を私も理解せず、お互いに履き違えてた所もありました。先生から日中の様子を聞き、息子の良いところも、苦手なところも、きちんと話してくださいました。ここで発達検査とか、普通じゃないと言われたのが、気になりましたが、発達に何か問題あるのか、学校生活の中で問題視してる言動があるのではないか聞きましたが、先生が相当びっくりした顔されて、それは絶対無いと断言してくれました😣私も言われた当初は腹立ちましたが、少し時間おいて、今日先生と話せて良かったです☺️

    • 5月1日
  • izawa

    izawa

    先生も謝ってくれてママリさんも誤解が解けて良かったですね。
    発達に関してや学校生活での事もわかって今日話に行けて良かったです✨
    電話より直接話す方が伝わる事ありますよね。

    安心しました〜

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ


    はい☺️ここ数日、モヤモヤしてましまたが、心が晴れました☺️でも、私も気を抜かず、持ち物には名前をかいて、一目みて息子の物と分かるような靴下にするのと、息子にも、まず自分の物か確認させるように癖つけさせようと思います😣🙌

    • 5月2日
こっちからこない

1年の時何回かありましたよー!!

体操ズボンを間違えて持って帰って来てしまった時は数人で
シャッフルされてました😅し
ノートを間違えて持って帰られてしまって宿題が出来なかったり、
赤白帽は2回行方不明になり
1回は1ヶ月後に間違えてたと
返してくれたクラスメイトがいました😅

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます☺️息子も、保育園の登園帽子行方不明のまま、今に至ります😅家に無いので、もしかしたら、お友達が間違えて持って行って気づかずに卒園したのかなって思ってます🤔忙しいと、きっかけ無いと中々気付かないですもんね😣私も気をつけようと思います😣

    • 5月2日
どれみ

幼稚園でも体操のときは靴下脱いでましたが、間違えて持って来たことないです。
息子さんが履く前にきづけるように名前のつけ方とか工夫されてはどうですか?
うちは、伸びるゼッケンを履き口のところの内側につけて名前かいてます。
あと底になる部分にも名前スタンプ押してます。

一度疑われたら絶対そういうイメージがついちゃうから、息子さんが絶対自分のだとわかる工夫をしてあげてもいいかもです。
履く前に自分のかちゃんと確認するように伝えたらいいと思いますよ◡̈♥︎