妊娠・出産 妊娠中の血糖値検査について。病院の案内では採血2時間前に食事を済ませ… 妊娠中の血糖値検査について。 病院の案内では採血2時間前に食事を済ませてとあります。 採血予定は午前10時です。 皆さんなら朝食とりますか? 私は1人目の妊娠後期に妊娠糖尿病になり2人目の今は初期検査はクリアしました。なので、引っかかりそうな気がしてしょうがないので朝食抜きで行こうか思ってるんですけど、何かで空腹過ぎても血糖値上がるみたいなのをどこかで見たんですがどうなんでしょうか?? 最終更新:2024年4月26日 お気に入り 病院 妊娠後期 妊娠糖尿病 食事 妊娠中 2人目 血糖値 はじめてのママリ🔰 コメント ママり 長い空腹時間の後に、糖質を摂ると血糖値上がりやすいですよ〜! ただの採血なら空腹時血糖を調べるだけなので朝食抜きでも問題ないと思います。 糖負荷試験なら少し食べておいた方が引っかかりにくいと思います。 4月26日 おすすめのママリまとめ 食事・妊娠中・バランスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント