
派遣社員って時給いいですよね…普通に働くのと(正規雇用)派遣社員どちらがいいんでしょうか…
派遣社員って時給いいですよね…
普通に働くのと(正規雇用)派遣社員どちらがいいんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆり
基本時給は1000円以上ですね!
ただデメリットもあります!
例えば正規雇用で月給であれば基本的に祝日が多い月でも給料に変動はありませんがやはり時給だと大型連休の時は給料が下がります!
後は派遣は同じ職場には3年しかいれないので慣れて来てこのままここで働きたいと思ってもその時に正規雇用してもらえるところでないと派遣先を探す必要があるところですかね😫

minari
ボーナス、安定を考えると、正規雇用に越したことはないかなーと🤔
派遣は更新してくれなかったら終わりですし💦
また転職する予定とか、正社員雇用有りの派遣でとりあえず職場の様子見るとかだと、辞めやすくて良いかなとは思います
-
はじめてのママリ🔰
ボーナスがあるのですね!確かにそう考えたら正社員の方が良さそうですね…
- 4月26日

たけこ
仕事に何を望むかによって変わりますよね🤔
しっかり稼いで定年まで勤めたい(一家の大黒柱など)なら、正規雇用の正社員の方が絶対良いですし、軽くパートのように働きたい(生活がかかってない、すぐ辞めるかも)とかなら派遣の方が使い勝手が良いのかなと思ったりします。
派遣は今は仕事があっても年取ったらなかなか仕事ない可能性が高いです😢
-
はじめてのママリ🔰
勉強になります…!
そこまでちゃんと務めなきゃ!ではなくちょっとしたお小遣いが〜くらいなら派遣でも良さそうですね!!- 4月26日

ゆめ꙳★*゚
時給は良いですが、ボーナスはないし引かれるものは変わらないのでトータルの手取りはやっぱり正社員の方が良いです!
-
はじめてのママリ🔰
正社員だとボーナスありますもんね😆
- 4月26日

かびごん
勤め先にきてる派遣さんは
休んだ時のペナルティでかすぎて
子持ちには厳しいイメージです💭
日当単価はいいですしどれくらい派遣会社が引いてるかはわかりませんが..
-
はじめてのママリ🔰
ペナルティとかあるんですね…正規雇用と派遣社員じゃ扱いが違いそうなイメージあります…
- 4月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど…勉強になります✏️
派遣からの正規雇用なども時々聞きますがそうゆうのもよくあるんですね!