
産後物忘れがひどく、家の鍵を何度かさしっぱなしにしてしまい、不安で仕方がない。近所の人にも気づかれず、不安が募る中、厳しいコメントは避けてほしい。
自分が悪いのはわかっていますが、吐き出させてください
産後物忘れが激しいとは思っていましたが、家の鍵をさしっぱにして家の中に入ってしまうことが何度かありました。
それまでは近所の人が教えてくれたりしていましたが、今日は娘を迎えに行った14時30分頃から夫が帰ってくる21時頃までずっと鍵がさしっぱなしでした。
家の鍵、実家の鍵、車の鍵とついています。
さしっぱなしの間にスペア作られたり、悪用されてないか不安で仕方ないです。
16時頃郵便局の人がいつも手紙があれば通るのですが、気づかなかったの?とも思ってしまい、、
玄関の扉の色は茶色ですが、取っ手は黒で、キーケースも黒なので目立たなかったのか、、
すごく不安で仕方ありません。
田舎の一軒家で、近所の人はみんなとても優しいです。
ただ変な人が来てないか不安です。
どうしようもないかとは思いますが、、
厳しすぎるコメントはやめてください😭
- えだちゃん🔰(妊娠37週目, 3歳4ヶ月)

Sapi
盗まれてわざわざリスク犯して返しに来る人いないと思います😂
また郵便局の人はわざわざ伝えないかな?とは思います😂
家の鍵差しっぱなし…は結構やばいと思うので
キーケースとバッグを繋ぐとか対策出来るといいですね🙆♀️

はじめてのママリ🔰
郵便局の人に気づかなかったの?と思うのはさすがにどうかと思いますが、私が見つけても気付かないふりをしちゃうかもしれません。
変な疑いかけられても嫌なので😅
もし悪い人が悪用しようとするならばそのまま鍵盗んで後日こっそり侵入するなり鍵を使って車を盗むなりすると思うので差しっぱなしなら大丈夫だとおもいますよ!

きなこ
わたしも物忘れが激しいのもありますが、鍵の差しっぱなしと鍵のかけ忘れめちゃくちゃあります😅今日も午前中鍵かけないで外でてて、お昼に帰ってきて気づきました。夫には内緒にしてますが😅
変な人が鍵ささってる日にピンポイントできて、その鍵見て合鍵作って戻すなんて、そんなレアなケースまぁないと思いますよ!郵便の人も忙しいから、気づかなくても不思議じゃないと思いますし。

まろん
郵便局の人が気づいても何もできないかと思います。周りに求めよるり、ご自身で対策をしたり病院を受診したりするしかないですね。

ブラウン
旦那が帰宅後鍵を開けっ放しにすることかあります😱
私が頻繁に確認してます!
もうスマホにアラームかけて確認するとか?トイレ行ったあとは鍵があるか確認をルーティンにするとか?
郵便屋さんはポストは見るけどドアは見ないと思うし、私だったらささってても無視します😅わざとかもしれないですし🤔

えだちゃん🔰
ありがとうございます。
出産後何度かあるので1度病院受診をして、対策をしていきたいと思います。
合鍵など作られていないか不安ですが、わざわざ鍵を返しに来る人もいないか?と確かに思いました。
今後気をつけて行きたいと思います。
コメント