
同じ職場の方が遅刻し、連絡がない。去年夫を亡くした可能性も考えられる。心配している。
同じ職場の方がマイペースです。
遅番で12時入だってのですが、来ない。早番は2人だったから大丈夫でしたが、何かトラブルあった?とLINEしたら。トラブルないよ。まだ家なの13時半頃行くねと
遅れるのは構わないけど連絡はした方が良いと思います。
ですがみんな言いません。それというのも去年だんなさんを亡くしています。私は12月に入ったので前のその肩のペースを知りません。もしかしたら旦那さん亡くしたショックでおかしくなってるのかと思ってしまいます。どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(13歳)
コメント

うに
それは確かに大変だと思いますが、仕事は仕事だからちゃんとしろよ友達じゃないんだからと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね。店長が優しくて何も言いません。
旦那さん亡くなって保険金入ったからお金たくさんあるのとか赤裸々に語ったりしてます。休憩も30分以上オーバーする時あります。困った人ですが憎めない一面がありみんな許してます
うに
皆優しさ間違ってません!?休憩もだし私ならやめたら?と思っちゃいます、、😇