![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37wごろに予定立てて
39w2dで出産しました!
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
健診で子宮口開いてきてたりあかちゃん降りてきてるのを確認してから数日後で入院できる日を決めて出産しました!
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
結構早かったです。37週超えてたらどこでもいいから希望ある?って中期くらいで予約を決定!39w3dの日に決めてました。予約しておかないとすぐ埋まるらしく決定は早かったですね💦
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
いつ予定を立てたかは覚えていませんが、37週6日で産みました。
おそらく34週頃の健診日だったかと思います。
![ゆん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん⭐️
10wですが
計画分娩の日にちを決めました
わたしは前回37w4dで出産していて
スピード出産であと数分遅ければ車の中で産まれていたので
37w0dから37w3dの中で日にちを決めました✨
![しりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しりり
1人目を出産した病院は子宮口の開き具合や柔らかさ等を診て、先生が日にちを決めました。38w5dの検診で計画日を決めて、39w1dに入院・39w2dに計画分娩でした。
2人目の病院は、胎児が2500グラム以上あれば経産婦なら38w以降どこでもいいよーという感じででした。36w0dで2500グラムを越えたので、そこで計画分娩日を決めて、37w0dの検診で再確認、38w0dで計画分娩分娩しました。
コメント