
コメント

ママリ
クリニックや先生の方針によります💦
患者さんの要望を聞いて治療する方針の先生と口腔内全体を見て決める先生といます。
もしくは、混み合ってて治療の時間がとれず今回はクリーニングのみで治療は次回からとか、、🤔
(これはクリニックの問題ですね💦)
担当医と相性悪そうなら変えてもいいかと思いますが、基本的に同月に2箇所通うのはNGとなってます💦

きのこちゃん
歯科衛生士です🦷
虫歯の部分はお痛みありますか?
痛みがあったり、大きな虫歯でなければクリーニングで全体をキレイにして次治療と言うのは全然あり得ます。
5月の中旬以降でも歯医者予約結構埋まってる感じでしたか?
であれば治療に入ってからも
がっちゃんさんの休みと歯医者の空きが合わずだと 痛み出たりとかすると大変なので違うところに行くのも一つかもです🌟
-
がっちゃん
冷たいものを飲むとしみる事があります💦
5月中は結構埋まっていて、私の休みとも空いませんでした🥲- 4月25日

千香
私の経験では大体初回は治療なしで終わります😇
何回も通うのは面倒なので,初回で「通院◯回で治療を終わらせてほしい」と伝えるようにしています( ∩ˇωˇ∩)
-
がっちゃん
ありがとうございます!
私も次の歯科では伝えてみようと思います🙇🏻♀️- 4月25日
がっちゃん
ありがとうございます!
そうなんですね、、
予約が取れないといつまで経っても治りそうにないので別の歯科を探してみます😥