![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月半の双子の女の子の体重が増えず、男の子の方が増えている。男の子はミルクを多めに摂取しているが、女の子は増えない。離乳食を始めたばかりで心配。小児科に相談した方がいいでしょうか?同じくらいの体重の赤ちゃんいますか?
今生後5ヶ月半くらいなのですが体重がなかなか増えません。
女の子→2556gで産まれて今6.5kg
男の子→2708gで産まれて今5.9kg
長女は産まれた体重が2600gだったのですが3ヶ月頃からずっと曲線をはみ出るくらい大きく育ち、次女は3400gで大きめに産まれたのですが曲線のど真ん中で成長しました。
双子は女の子は曲線下ギリギリ、男の子は曲線から下にはみ出てます💦
男の子の方が少しミルクを多めにあげているのですが女の子の方より体重が増えません。
今1日200ml(220ml)×4回の800ml、離乳食は2日前に始めたばかりです。
上2人は体重が増えなくて悩んだことがないので心配です😭
離乳食始まって増えなかったら小児科に相談した方がいいんですかね?
生後5ヶ月で同じくらいの体重の方いますか?
- ママリ(1歳3ヶ月, 1歳3ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
下の子が6ヶ月の時にジャスト6kgでした🙋♀️なので5ヶ月の時は5kg台でした😂
成長曲線は下の線をはみだしながら右上りって感じです!
2600gで産まれて早産で色々あって最初の1ヶ月が増えなくてそこから徐々に増えてたのと、日割りでみると成長曲線はみ出ててもちゃんと増えてたので出産した大学病院でもかかりつけの小児科でもOK🙆♀️!って言われてましたね🤔
あと、身長も小さめでした!
徐々に増えてはいますもんね?🥺日割りでも少なかったりしてますか?🙌🏻
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
5ヶ月半で5.7kgくらいです💦
4ヶ月健診で引っかかり、5ヶ月のフォロー健診でも引っかかり、要精密検査とのことで来週小児科に行きます…涙
健診で何も言われていない&元気があるなら、離乳食始まっても増えなければ小児科受診、で大丈夫な気がします…!
ほんと心配ですよね😭
コメント