

みかん
嘘をついたのは悪い事なので、大丈夫じゃないでしょうか。

あちゅぴよ🐣
詳細が分からないのでなんとも言えませんが、ひとまず息子さんに怒りすぎてごめんねと謝ってみては?

はじめてのママリ
私もすぐに怒ってしまいます…
スイッチ入ると3歳相手に理詰めしてしまいます。
アンガーマネジメント、よく聞きますけど5秒待つとか無理ですよね😇
そんな余裕待てるくらいなら、こんな悩んでないのよって思います…
上の方と同じく、私も謝るのがいいと思います。
言いすぎてしまってごめん、嘘つかれたのが悲しくて腹が立って、思わず爆発しちゃった。
大好きなのは変わらないよ、でも嘘はつかないでね、みたいな感じでどうでしょうか?
コメント