
小1の娘です。ひらがなを繰り返し何度も書く意味ってなんでしょうか。字が上手になるのですか?
小1の娘です。
ひらがなを繰り返し何度も書く意味ってなんでしょうか。
字が上手になるのですか?
- ママリ

ママリ
学校ですか?くもんですか?🌸
まだ、習いたてだと身についてないからかなーって思ってます😊
字のうまさは、なぞりを何度もしてる子は綺麗というか丁寧な字を書いてるなー😍⭕️って思いました☺️

ままり
きれいな字は書けるようになりますよー

はじめてのママリ🔰
それが日本の教育ですよね。
覚えること、綺麗な字を書けるようになるが目的だと思います!

はじめてのママ
息子は字を書く練習をほとんどしてこなかったため、学校で繰り返し書く練習をはじめた段階です😂下手すぎるので、何度も書いているうちに上手になればいいな~と思っています💦
もう上手に書けるのでしたら疑問に感じてしまうのでしょうか?🤔

ねこ
マスいっぱいに大きく力強く書けるようになる練習かなと思いました💡
書き慣れてないとどうしても筆圧が弱くなってきたり、小さいマス目関係なく書いたりとかもあるので。
日記とか書く頃になると、たくさん書いて筆圧鍛えてないと日記書けないです😭

はじめてのママリ🔰
書く力は付くと思いますよー🙌
字を書くのに慣れてないとふにゃふにゃしてしまったり、逆に強く書きすぎて腕が疲れてあまり書けなかったりしますし。
繰り返し書くことで、板書にもすらすら付いていけるようになると思います🙌
単にひたすら何ページも繰り返すだけならあまり意味ないかもしれないですが、前の字よりも丁寧に。中心がずれないように。ハネやはらいをしっかり書く。等1字1字ポイントを押さえながら書いていくと、繰り返し書く内にどんどん上達していくと思います👌✨

ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございました!
もう全部書けるのに何回も書かされて嫌だ。と言っていて
せっかく文字を書くのが好きで覚えたのに嫌いになってしまうのは残念だったので聞いてみました。
コメント