

sayu
園児12人に対して保育士3人です✨

あんころもち
1歳児は
園児6に対して保育士1で見守りが可能ですが、
園外に出るということなので配置基準➕αで行ってます☺️
今勤めてる園だと
12人の園児に対して
3〜4人の保育士で行ってます!
-
ワンワン
お返事ありがとうございます!
その際、ワゴンみたいなものに乗せていきますか?
歩かせる場合、両手で3人は繋げないので 子ども同士でつながせていますか?- 4月24日
-
あんころもち
距離にもよりますが、
お散歩バギーに乗せてますよ〜♪
今は4月なので
子ども同士で繋ぐのは早いですが、後期になったら子ども同士でお願いすることもありますね。- 4月24日
-
ワンワン
お散歩バギーは一台で何人か乗せられるものですよね
やっぱりそうですよね
両手の空く先生はいる状況ですよね
2人保育士で3人子どもがいて、
1人で2人を手を繋ぎ、
1人がベビーカーを押して散歩するとはありえないですよね??- 4月25日
-
あんころもち
それだとあり得なくないと思いますよ🥹🥹
- 4月25日
-
ワンワン
そうなんですね!💦先日お散歩中に1人脱臼して、職員が応援に向かう事がありました。
園内の保育士も新人ばかりになり 大変やったみたいです。
お散歩中 脱臼した子に1人つくとその場から移動するとなるとベビーカー押しながらもう1人の子を手を繋いで歩くとなると
難しい状況だったので、
もう1人職員がいるべきだったのか?と思ったのですが、
この状況ならどうすべきだったのでしょうか、…- 4月26日
-
あんころもち
応援に向かえる余裕があるならそれが一番だと思いますが、
もとから保育士3人はいらないのかなと思います😌
私なら脱臼した子を抱っこして
もう1人を手を繋ぐと思います。- 4月26日
-
ワンワン
ご意見ありがとうございます!そうなんですね!
抱っこ紐が必須ですね!- 4月26日
-
あんころもち
抱っこ紐はあったらいいと思いますが
月齢によると思いますし、
脱臼などのアクシデントがあった場合は、急を要することなので普通に抱っこしてるだけでもいいと思います☺️- 4月26日
-
ワンワン
そうなんですよね、
抱っこする子どもも手を繋ぐ子どもも 体格がしっかりしていたり、
抱っこしながら もし手を繋いでる子がぐずって歩かなくなったりした場合の事を考えたら 2人だと不安になります- 4月26日

退会ユーザー
20人くらいですが、6名くらいで行ってるイメージです!!
-
ワンワン
それは 一台に5人ワゴンに乗せて1人の先生は フリーにしておくって感じですか?
- 4月25日
コメント