※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ichu
妊娠・出産

皆さん36w頃胎児の体重はどれぐらいでしたか??

皆さん36w頃胎児の体重はどれぐらいでしたか??

コメント

とも

37週で2700ちょっとで産まれましたが、36週では2600ぐらいでした(*˙︶˙*)☆*°

  • ichu

    ichu


    やっぱり誤差は出るんですね^ ^!
    でも皆様誤差は、いざ産まれると小さいパターンが多いですよね?🤔

    • 3月29日
  • とも

    とも

    小さい事が多いんですか!?
    2500あればいいかなぁって感じでしたヽ(*´∀`)ノ

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    私の病院は小さいことが多いみたいなので、2200gって言われててそれより小さかったらどうしよう😱って感じです(笑)😭

    • 3月29日
  • とも

    とも

    私も結構体重気にしてましたけど、産む時大きいより小さい方がよくないですか?.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°もうすぐ出産♪楽しみですね(灬ԾٮԾ灬)

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    2500gないと、総合病院なので一応大きい病院に搬送されるみたいなので、出来れば3000g行くか行かないかが理想なんですが😭😭
    小さすぎると心配になりますよね😱😱

    • 3月29日
tsumumi

36w4d時点で2700gくらいと言われました٩( 'ω' )و

  • ichu

    ichu


    そうなんですね😭💭
    平均ぐらいですか?😱

    • 3月29日
  • tsumumi

    tsumumi

    平均のようです(^_^)
    でも、1週間で推定体重300gも減った時もあったので、、、
    いくらなんでも誤差ありすぎですよね(笑
    小さめに表示されると心配しちゃう気持ちはわかりますが、36wまで育ってくれたんだし大丈夫ですよっ◎
    あとは会ってからのお楽しみ〜ですね(*´꒳`*)

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    2500g超えないと、ほかの大きい病院に連れていかれるみたいで赤ちゃんが大丈夫なら何でもいいんですが、ちゃんと病院側には説明して欲しいですよね😱😱(笑)

    • 3月29日
  • tsumumi

    tsumumi

    たしかに、2500gの壁は意識しちゃうかも(>_<)
    先生から「誤差の範囲内だよ」って言ってもらうだけでも安心しますよね◎
    少しでも大きくなるよう、まだお腹の中にいてもらいましょう♡

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    ですよね😱😱

    ありがとうございます🤔💭!
    「お腹にまだいてね〜と喋りかけておきます😭😭」

    • 3月29日
  • tsumumi

    tsumumi

    そうしましょう(*´꒳`*)
    私は切迫中なので、第一目標は37wをこえること!
    その次は4月2日をこえる事!です٩( 'ω' )و
    もう少し!楽しみだなぁ♡

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    切迫中なんですね😭😭

    安静にして、沢山おしゃべりしましょう👌👌

    お互い出産頑張りましょう!💓

    • 3月29日
マーンマ♬

2300あるかなぁ…位の小さめちゃんです(^^)

  • ichu

    ichu


    私の所も2200gで2週間で100gも増えていませんでした😥

    • 3月29日
  • マーンマ♬

    マーンマ♬

    私は逆に400も増えた時期ありますし…100増えた時期もあります!多分赤ちゃんの位置や、角度で測り方が変わるようです(^^)
    私はずっと逆子で37w目に戻ったばかりなので…赤ちゃんの大きさより、戻った事に驚いてます!

    2200だと平均内ギリギリですよね?羊水や、へその緒の流れとか見てくれましたか?

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    ギリギリですよね?😭

    でも「誤差もでるものだから〜」と軽く流されて、羊水やへその緒の流れなどは調べてくれず...😱ん?大丈夫か?って感じです😥

    逆子だったのでへその緒は特に心配なんですが😞

    • 3月29日
  • マーンマ♬

    マーンマ♬

    ギリギリですね!
    私ギリギリ過ぎて、先生が何度も測り直し…これで大丈夫かなぁ!
    と言ってたりしましたがσ(^_^;)
    逆に、えぇ⁇無理矢理大きくした?って時もありましたよ!

    確かに誤差はあると思います!
    私は市立病院なので先生が変わりますが…じっくり見てくれる先生とあっさりで心配になる先生いますσ(^_^;)NSTで確認してると、エコーはそこまでしっかりやらないのかも…
    私は前回がNSTと膣エコー。頭が戻ってるみたいだから…と腹部エコーで確認して、大きさ計られて小さめちゃんだね!と言われたくらいです。
    多分逆子が治ってなければ、大きさ確認もなかったかと思いますよ!

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    私の所は、「うん!おっけい!」など言われるのですが、周りの産後の友達に聞くと、え?ちっさくない?と皆に言われて「え...先生OKって言うたやん...」って感じでした😥

    先生変わるんですね!😱
    わたしは先生変わらないので、基本的にあっさりです😭😭

    • 3月29日
  • マーンマ♬

    マーンマ♬

    小さいには小さいですが…
    平均内ではあるので問題はないのかも‼︎
    前回の先生は、平均内なら問題ないし、胎動あるし、小さく産んで大きく育てよう(^^)と言われました!

    変わらないんですね!
    私は毎回エコー時に、小さめだ。と言われますが小さめですか?
    と自分から聞いてます!
    あと、逆子だと頭が測りにくく小さめになる。と前々回の先生が言ってました!

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    大丈夫と思っておきます🤔💭!
    そう声掛けをしてくれる先生ならいいんですが、必要な事しか喋らず...みたいな先生です(笑)😱
    こと細かく言われてストレス貯まるより、そっちの方が良いんですが、あまりに言われなさすぎると不安で不安で😭(笑)

    • 3月29日
  • マーンマ♬

    マーンマ♬

    小さい。と言われるだけで不安ですよねσ(^_^;)
    1人目が大きかったので、尚更です。私は羊水も胎盤も血流も何でもないのに、二人目が小さい事に不思議で、不思議で…
    丁寧であればあるほど疑問しか湧かないですよσ(^_^;)
    でも、ここまで大きくなってるのだから大丈夫ですよ(^^)
    そろそろ会えますしね♬
    お互い元気な赤ちゃん産みましょ!

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    そうなんですよ🤔💭
    大きかったら、頑張らなきゃ!!とか不安が大きくなりそうですが…(笑)

    そうですね😭💓ご返信などありがとうございます😳お互い頑張りましょう💭✌️

    • 3月29日
ぬん

36wで2100ちょっとと言われていましたが、38wでうんだら2700ありました👶🏻

  • ichu

    ichu


    産まれて誤差があり小さかった!
    とは聞くんですが、大きいパターンもあるんですね😳😳
    でも2週間で約600gならありえる範囲ですね💓💓

    • 3月29日
deleted user

36wで推定2,150gでした。
37w1dで出産時2,527gでした(´∀`*)
だいぶ誤差ありますよねー

  • ichu

    ichu


    私の行っている病院は大きめの誤差より小さめの誤差が多いみたいなので、37wで2200gしかなく、2週間で100gしか増えていないので少し不安です😱😱

    • 3月29日
ぴぃちゃん

36週0日で、1972㌘で生まれました❕❕(>_<)🌸
小さかったですが、母乳を飲むのが上手ですぐに大きくなりましたょ‼😘❤

  • ichu

    ichu


    かなり小さめですよね😭😭

    大きく元気に育って良かったです👌👌

    • 3月29日
まあい

昨日36週1日の健診で2700g近くありました◟̑◞̑
標準の範囲内と言われました‼︎

  • ichu

    ichu


    そうなんですね😭
    やっぱり2200gだと少し小さいですよね?😅

    • 3月29日
  • まあい

    まあい

    個人差があるので2000〜2900くらいが範囲内と言われましたよ◡̈⋆
    なので深く気にしなくて大丈夫だと思いますよ‼︎
    先生からは何か言われましたか?

    • 3月29日
  • ichu

    ichu


    小さいけど誤差でるからね〜
    みたいな軽い感じで、いやいやいや!!
    どのぐらいの誤差が出るのか教えてくれず、周りの人に聞いてみるとそこの病院はエコーより小さめに産まれるらしいです😭👌

    大丈夫なら大丈夫で、もうちょっと安心できる説明をしてほしいですよね😥😥

    • 3月29日
narumi

2500gでしたが、37週で2700g、38週ぴったりの出産で2924gでした!

エコーも誤差がありますし、2000gあれば大丈夫じゃないですかね👌❣️

  • ichu

    ichu


    2500ないとダメみたいです😭
    緊急で違う病院に搬送されるみたいです🤔
    私が行っている病院はですけど...😥

    エコーより大きい誤差がいいですね👌

    • 3月29日
  • narumi

    narumi

    何かあった時の為にNICUのある大きい病院に移動って体制なんですかね(>_<)
    生まれた時に2500gないと低体重児なので
    保育器から出せないですものね!
    でも赤ちゃんは大きくなりますよ💓

    • 3月29日
夏の風

一人目は36週でやっと2000gでした💦
ずっと小さいけどそれなりに成長はしていましたが、そこからあまり大きくならずに子宮内胎児発育不全と診断され38週に入って誘発分娩しました。
2276gで生まれました。
私は総合病院でしたが、2400g以下は保育器だったので1週間くらい保育器にはいり、それから3日くらいで退院でした。
入院前に先生に言われたのは、お腹のなかで大きくなるのを待つよりも外へ出して大きくしてあげる方が安全ということでした。
生まれた後は特に異常もなくとっても元気で、今は身長体重も成長曲線のど真ん中です😄
あと助産師さんには、体重よりも週数が大事だから37週以降に生まれてるし大丈夫、と出産後に言われました。

  • ichu

    ichu

    そうなんですね😥
    私は二週間前に行った時と100gしか変わらなくて、周りの人に説明すると「いや、小さいでしょ〜」って言われます😭

    ちゃんと説明してくれるのがいいですね🤔💭
    私の病院は説明足らずなので、後々そんなこと言われてないよ〜ってことが多いです😥😥

    • 3月29日
  • 夏の風

    夏の風

    小さいと言われると不安になりますよね💦
    説明とか対応とか先生によって違うと思います。私も一人目の時の主治医はきっちり1つ1つ説明してくれたし、こっちの質問にもきちんと向き合ってくれましたが、今の主治医は説明もないし聞いても微妙な答えしか返ってこないです😥
    今のところ体重は週数通りですが、やっぱり一人目の時のことがあり気になり毎回『大丈夫ですか?』とは聞きますが、『普通』としか言われなくて😓
    なので私は助産師さんに色々聞いてます❗助産師さんの方が話しやすいし、先生よりも赤ちゃんに関しては詳しい気もするので…😅
    赤ちゃん少しずつでも大きくなるといいですね。

    • 3月29日
deleted user

大学病院の産婦人科に通ってます。
昨日、35週6日で2300グラムでした。
先生に順調ですって言われたので、良かった!って思ったのですが、やっぱりやや小さめなんですね😓
でも、胎動が激しくてとっても元気です☆

  • ichu

    ichu


    同じぐらいですね🤔💭
    私もそれぐらいです2200なので👌👌

    胎動があればまだ安心ですが、心配になるので説明ちゃんとしてほしいですよね😥

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですねー。説明あると嬉しいですね。
    前回の2週間前の検診では1900でやや小さめだけど問題ないよーって言ってくれて、小さめなんだなーって思っていたんですが、今回は小さめって言われなかったので、良かった!って思ってたんです😓

    出産する大学病院は地域でいちばん大きなnicuもある病院なので、この位の小さめちゃんは伝えるほど問題あるうちに入らない判断だったのかなー?って今ふと思いました。

    お互い小さく産んでも大きく育てましょうねー♡

    • 3月29日
tomatto

36wぴったりで2300くらいでした。上の子たちはこのくらいのとき『大きめです』と毎回言われてたので今回は『小さめ』といわれてホッとしてます(笑)大きく出産してあとが大変だったので、、できれば2000g代で、出産になってほしいです。。

  • ichu

    ichu

    そうなんですね🤔💭
    やっぱり少し小さめかな〜って感じですね😭

    3000g越えてても無事産まれてきてくれれば、何でもいい!!って最初思ってましたが、そうなると不安で不安で(笑)😭
    わたしも3000g越えないぐらいが、まだ頑張るぞ!という気持ちが不安より強いです🤔💓

    • 3月29日
ねこ

昨日の検診で2028しかありませんでした(;_;)
小さいと言われると不安になりますよね。長女は最後の最後でぐんと大きくなったのでそうなるといいのですが。
2500超えてくれたら安心して産めますよねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

かなちゃむ

36w5でうまれましたが、3260gありましたwww😂😂