![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝と昼の清掃の仕事で収入が足りず、ダブルワークを考えている女性。休日が減ることや旦那の収入が不安で、頑張るしかないか悩んでいます。
もうお金がなさすぎて泣きそうなレベルです。
ダブルワークしたいのですが今働いてるところは、朝の部と昼の部があり、朝の部は月2回休みの8:30〜9:50、昼の部は週3(固定)の10:00〜16:00
どれも清掃です。
朝の部は1300円、昼の部は950円です。
空いてる曜日に働きたいのですが、そうなると私の休日が日曜日だけになり、考えるだけで無理な気がしてます。。
旦那の給料はほぼ支払いで消えるのであてになりません。
やはり私がダブルワークして頑張るしかないでしょうか。。
批判的コメントはやめてください。。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
頑張れるなら夜とか早朝に働くのもいいと思います。
てか昼の時給安いからもっといいところ探してもいい気がします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
派遣とかはどうですか?例えば介護職とかでも派遣の方が稼げたりするみたいです。
あと同じく清掃がよければ、家事代行の清掃は時給いいですよ。
その分結構大変かもですが。リピーターじゃないと汚れ溜まってたりしますが。
-
はじめてのママリ🔰
昼の部週3かつ時給も中途半端だなと思いました。
移動時間とか考えると、朝の部から連続で働く日数があると稼げるかなと。
今の仕事捨てがたいなら、タイミーみたいな仕事で穴埋めですが、全国どこでも案件ある訳でもないのが悩ましいかなと。- 4月24日
はじめてのママリ🔰
夜は旦那がいないので働けないです💦
moon
それなら時給がいいところでフルタイムがいいと思います。