![わっしょい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーる。
来月から新河岸駅最寄りの戸建てに住む予定です。
参考までにはなりますが
新河岸駅より西側はハザードマップが全くひっかがっておらずイレギュラーな災害がない限り新河岸川の氾濫に巻き込まれないと不動産の方に言われました。
逆に東側は危険との事でした😵💫
住まいは川越市にはなりますがふじみ野、富士見にはかなり行きやすいので2つの地域でいい所が、、となれば川越市も検討に入れてもいいかもしれません。
実際私たちがそうだったので🫶🏻
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ふじみ野駅周辺のふじみ野市に住んでます。前は、富士見市に住んでました。
1番上が中学生なので、何となく近隣の小中学校なら、分かりますが、最近は、特に荒れてるとか聞かないので、可もなく不可もなく。。。かもしれません😅
具体的な名前出すなら、後でメッセージ消させて頂きますが、具体的にどんな事が知りたい感じでしょう!?
-
わっしょい
ありがとうございます!✨
マイホーム予算と通勤時間を考えた時、ふじみ野市と富士見市あたりの東武東上線エリアが浮上していて、地図やざっくりとした情報を見る限り商業施設も公園も程よくあって、いいなと思っています😊
どちらの市も住みやすいですか?
わりとファミリー層多いのかな?という印象なんですが。
市の境目も入り組んでますが、線路の西と東でもまた違うだろうし、どっち側がいいとかありますか?
今住宅やファミリーが増えてるのはららぽーと側なのかな?とちょっと思ってますが、どのへんが開発されて狙い目なのかが気になっています!
その上で、校区の評判も特に問題なければ、ってところです🏫- 4月25日
-
わっしょい
詳細を大変ご丁寧にありがとうございます😌
スクショしてしっかり読ませて頂きましたので、削除していただいて構いません。
さすがにやっぱりここまでは調べきれなかったですし、校区の通いやすさはかなり重要になってくるので大変良いお話が聞けたと思いました✨感謝です。
鶴瀬やみずほ台も検討中です。確かマンションもできているような?程々に人が増えている所なら移住者も溶込みやすいのかなとは考えてます。マンモスすぎるのはちょっと、ですけどね。- 4月26日
-
ママリ
いいえ〜。
分かることでしたら、何でも聞いてくださいね。- 4月26日
-
わっしょい
はい!ありがとうございます😊💓- 4月26日
わっしょい
わー、ご新居ですか🏠
新しい生活楽しみですね!
最寄りの情報、ありがとうございます✨
ハザードもかなり気になっていたので分かりやすく教えていただきありがとうございます。
確かに、地図を見ていると、あれ?もうここ川越市なのかと思ったりしていました。そして川越はやっぱり名が有名なだけに住みたい候補にはあがっているので、そのへんも含め探してみようと思います✋