

m.k08
職場です!
休憩の時しか携帯見れないので、職場の事務所を最優先連絡先としてます☺️
その次が私の携帯です!

yori
自分→自分の職場→夫→夫の職場
という感じです🙋♀️

はじめてのママリ🔰
職場にしてます!

さおり
ママの携帯にしています!
基本私がお迎えに行っているので、第2連絡先は私の職場にしています。

ママリ
昼休憩しか携帯見れないので職場にしてます!

まい
職場が携帯持ち込み可、通話可能なので自分→職場
にしてます!

はじめてのママリ🔰
私(ママ)の携帯を第一にしています!職場は第二です。
仕事中もご自身の携帯電話を操作できる環境であれば携帯で良いと思います。

ママリ
職場です。
保育園からも職場を第一にしてくださいと言われています。(外回りの多い仕事でも第一は職場、不在ならケータイにかけますって感じです)

3兄妹ママ
私は専業主婦なので一番は私の携帯ですが、二番は義母、三番が義父です。
旦那は仕事中は絶対出られないので、私と義父母に連絡がつかなかった場合の緊急連絡先として旦那の携帯か旦那の職場を指定しています。
しかし、必ず私か義父母誰かにはつながるので今まで旦那に保育園からかかってきたことはありません。

ミッフィ
私のスマホです📱

イリス
私のスマホが1番です。2番目が私の職場。
スマホを常に手元における事務職なので…。
コメント