娘が登校を嫌がる理由は、担任の先生の対応が原因の可能性がある。その先生に優しく伝えるべきですか?
新一年生の娘、登校しぶりで本日も大泣きでした。
そのため連日、遅刻しています。
娘の行きたくない理由として気になることがあります。
「担任の先生が、私が泣いてても知らないフリをするの。こっちは見てるのに知らん顔なの。」と。
幼稚園の先生に比べて小学校の先生はドライなイメージはあるし、そこは仕方ないところなのはわかっています。
しかし明らかに、その先生の対応が、登校しぶりの理由の一つとなっている場合
その担任の先生に、なるだけ波が立たない言葉で、ソフトにでもお伝えした方がいいのでしょうか?😓
- ちょこびす(7歳)
コメント
nn
やっぱり幼稚園と小学校は違うようでうちの学校でもそうです。
きっといつまでも泣いてる子に構っていられないんだと思います…
理由は泣いてても知らない顔をする担任のことがあるようでしたが、その前の段階で泣いてた理由はなんでしょうか??
新しい環境になれないとかでしょうか??
小学校まで一人で行ってるならもう少しの間一緒に着いて行ってあげたりできないですかね??
帰ってからは何があったかどんなことを教えてもらったか聞いて沢山褒めてまた明日も色々話を聞かせてね!!って言ってもダメですかね😭😭
先生の対応の前にきっと何かあったはずですよね😭😭
mei
先生も泣いてる子にずっと構ってられないってのはあると思います💦
他の子の授業など遅れちゃいますしね。
うちの子も今小2で遅刻時間で送迎してますが、1年の先生から「気にはしてますが必要以上に声はかけてませんので」って言われましたよ。
買ったばかりのクレヨン全部折っちゃって買い直したり、帰りたいと言ってて興奮治まらないから迎えに来てくださいとか。
こっちを見てるなら気にはしてくれてますよ。
ただ、授業もありますし付きっきりにはなれないだけかと。
子供には知らん顔と取られてしまうかもしれませんね。
伝えたところでモンペ扱いされる可能性ありますが、懇談会があるなら授業中の様子を聞いて「なんと宥めたらいいか」と聞くのがいいと思います。
授業中ずっと泣いてるのか、10分ぐらいで落ち着くのか。
幼稚園ではとても構って貰えたのが無くなり、寂しくなってるかと思います。
ままり
自分で泣き止むのを待ってくれているのか、かまいすぎても泣き続けちゃうからあえてそっとしているか、なのかなと思います。先生もたくさんの人数がいる中、泣いてる子にずっと寄り添うって難しいですよね💦
こっちを見ているということは「泣いてるな、大丈夫かな」と現状把握し気にはしてくれてると思います。
娘さん、先生の様子を見ていられるくらい気持ちには余裕が出てきたのでしょうか😊先生の対応以外に他に泣いてしまう理由があるならまず娘さんと話すべきかなと思います!
nn
すみません、ちゃんと回答できてなかったです
先生に言うのはやめた方がいいと思います。
先生の対応をいうのではなく、行き渋りがあるのですがどうしたらいいですか?的な相談ならいいと思います
スクールカウンセラーの方とかいないですかね??