![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉の宗教についての返答に困っています。否定は避けつつ、毎回マイナスな内容で会話が重くなります。前向きな考え方との違いで会話が難しいです。どのように対応すればよいでしょうか?
【義姉宗教】
主人のお義姉さんが神様?宗教をしています。
否定はしませんが、何かあった時(病気や悪い事)は
宗教の言葉でお話してこられるのですが
返事に困ります。
特にメールの時は長文で
「人生の通り方を学ばないとなりません」
など、遠回しに宗教のお勉強をしないと
悪い方向にいく、というように言われます。
毎回マイナスな事をおっしゃるので
気持ちが重く暗くなります😅
私は何かあったときは前向きに考えるほうなので
会話が難しいです。
会話のやりとりや、メールの返信は特に長文なので
考えて返さないとならないので時間もかかります。
どのように返したら良いでしょうか?
是非宜しくお願い致します🙇🏼♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら「そうですね。」でスルーします。距離置いた方が無難かと思います。
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私も距離置きますし、宗教関係の内容のメールは返事しないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
私が義母と住んでいるので
会いに来る事があるので
返信しないときまづいなと思いまして🥺- 4月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
返さなくてもいいような気がしますが😅
私は私を信じているので、ご心配には及びません😊と
一言で終わらせていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
義母と同居しているので
お義姉さんが家にくる事があるので
返さないと顔を会わせるのがきまづいなと思いまして🥺
私は私を信じているのでって
良い言葉ですね🥺🌟
そーゆのを待ってましたー!✨️- 4月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返さなくていいと思います。
返信するから、よかれと思って向こうも送ってくるんじゃないでしょうか。
連絡は旦那さん経由でいいですし、普段の関係性がわかりませんが、義姉が直接ママリさんに連絡をする必要ってあんまりない気がします。旦那さんはどうしてるんでしょうか?
病気などについても、義姉が知ってるってことは誰かがわざわざ教えてるんですよね?同居なら仕方ないですが、付き合い方として距離感が近すぎるのかなと思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「お気遣いありがとうございます。」
「何かあればこちらから相談させて頂きます」
ぐらいでいいのではないでしょうか🤔
徐々に返信を短くしていくとか🙌
最初から、病気や悪い事が怒った時に
お義姉さんに情報が行かないって事が
一番良いような気がしますが😌
私は何かを信仰している人に対して
あまりマイナスイメージはありません。
お義姉さんもママリさんの事を本当に心から
助けたいと思っているので
そんな長文になるのだと思います。
あまり邪険に扱えないですよね💦
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
義母もやってやっしゃるんですかね?
うちも義母はかなり熱心で何かあれば絶対言ってきます。
同居なのでもうシカトしてますが。
どっぷりな人は自分の意思がないんですよね多分。
適当に返してスルーでいいと思いますよ☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少しずつスルーして、もし会って何か言われたら、「あとでゆっくり読もうと思ってて忘れちゃってました💦💦」って言います😅
ママリ
宗教🟰精神的におかしな人
って私は思ってます。
宗教自体は自由なので、否定しませんが、そんな方とお近づきになりたいとは思いません。
はじめてのママリ🔰
会うことがあるのであまり適当にできないなと思っちゃうんですよね🥺
ママリ
でも、その内容に合わせて返信してると、興味があると思い込まれ面倒なことになりますよ。
ママリ
会う機会があるからこそ、興味ないことをはっきりと伝えることが今後お付き合いするのに大切なことかと思いますよ。
ママリ
義母に相談されてはどうですか?「義姉さんから宗教のメールがきて困ってるんです。私は興味ないので返すのが苦痛なんです。」と。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、逆に思わせ振りになっちゃいますよね😣
義母も主人もめんどくさいからあまり話たがらないんですよね、
そしてほっときなさいと言われます。。。
ママリ
義母やご主人様の言うとおりだと思います。「ほっとくのが一番です。」目をつけられたら面倒ですよ。