![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月で生理復活しました。生理痛は軽くなったが予定日より数日遅れて困っています。ピルを考えていますが、授乳中で悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。
産後の生理って皆さんどうですか??
産後1ヶ月で生理復活(完母でしたが😂)しました。
ありがたいことに、元々妊娠前から生理痛は酷くはない方で1日目だけ薬に頼る程度でした。
産後は妊娠前より生理痛がなく、よかったなと思っていたのですが必ず予定日より数日遅れてしまいます、、
いつ来るか分からず予定が立てづらくなったりして😢
PMSなのか妊娠前より生理前のイライラは倍増してる気がして、子どもにも優しくできない時があって悲しくなります、。
ピルで管理できたら楽なのかなとも思いましたが、
生理痛があるわけでもないから頼るのも良くないのかなとか
産後9ヶ月ですがまだ授乳しているので、それが終わって様子見るまで我慢するか。
ピルを飲んだことがないのでもしよければ皆さんの意見をもらえたら嬉しいです🥲
- くま(1歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも2人とも産後1ヶ月で生理復活しました。
完母です!
生理痛はなくなり経血量もへりましたが、同じく周期が遅くなりがちです🥹
上の子のとき、母乳を切ったら整って来て、寝不足もだんだんと解消され、PMSもましになりました!
今絶賛、PMSがひどいですが、(イライラや倦怠感など...)母乳さえ終われば、と経験を頼りに頑張ってます😅
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
妊娠前にピルを服用していました!
生理痛の緩和は私はもともと生理痛が強い方ではなかったからかもしれませんが💭あまりわかりませんでした!
それよりも体重の増加のほうが気になりました😂
今思えば明らかにまるい身体(女性の体型)になってたなぁとおもいます😂
-
くま
体重増加の可能性あるんですね😭😭
産後太りもあるからちょっとヒヤヒヤかもです🥲- 4月24日
![ℳ.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℳ.
完母ですが今朝お腹の痛みでトイレにいき生理開始しました😭
参考になるかわかりませんが💦
妊娠前、避妊目的➕生理痛酷いので5年ピルユーザーでした☝️
今回は子ども欲しくてピルをやめました☺️
生理開始日が自分で調整できたりいつくるかハッキリしてるので予定たてやすかったです😌
管理できる面では凄く楽でした。
出血もそんなに量はでないです。
生理と違って3.4日で出血も終わります。
私は元々生理重かったので生理痛はかなり軽減されました😊
生理前のイライラも服用する前とは違って減りました☺️
ただ、開始して慣れるまで軽い悪阻みたいに気持ち悪いので慣れるまではしんどいかもです😭
避妊目的じゃなければ先生の判断で保険適用でピル処方して貰えるかと思います。
私は避妊目的で処方だったので毎月1シート(1ヶ月分)3000円で2.300円お釣りがある感じでした☝️
飲むピルの種類でも金額違うので参考までにです☺️
長々と失礼しました🙇♀️
-
くま
完母でも早い時は早いですよね😭
詳しくありがとうございます!!
メリットの面ではかなり助かりますね😳
慣れるまで副作用がキツイとか合わないとか聞くけどやっぱりそうなんですね🥲
参考になります!!!- 4月27日
くま
経血量も減ったんですね!
私量は変わらず1日くらい伸びました😂
卒乳したら落ち着くと信じてもう少し様子見てみます!!