
お子さんが一輪車で遊び、車や所有物に迷惑を感じています。対策方法や車庫の門設置について悩んでいます。直接注意するのはトラブルになるか、他の方法はないか相談したいです。
分譲地で向かいのお子さんが一輪車をしています。
道路幅6m
この道路で遊んでいらっしゃいます。
お隣さんや角の家の駐車場に一輪車で入ったりしているのを何度も見ており、うちは車もあるし、所有地に立ち入られるのイヤだなーくらいに一カ月程前から思っていました。
当方の駐車場にガレージに入るとセンサーで防犯ブザーなるように設定しています。
庭でばぁばと子供と私でボール遊びをしており、道路でまた一輪車してるなと思ってイヤだなと話していたら、うちの防犯ブザーがなりました。フェンスなどを掴みに入ったんだと思います。
防犯カメラもありますが、端すぎてみえませんでした。
ただそこの位置は車があります。
もう正直迷惑です。車に傷がつくのもイヤです。親がいない時も一輪車で遊んでいます。車や所有物に当てられたりした場合子供が言わなければ、わからない状況もイヤです。
玄関タイルにペダルがあたり割れたりも多いに考えられます。
直接お向かいさんに敷地に入らないように言いに行くのはトラブルになりますか?
車庫に門をつけるしか方法はないでしょうか?
コストがかなりかかりますので、少し尻込みしています。
でかける際は一台車を出してそこに自転車などを横にして並べてでかけるようにはしています。
それも手間で…
一度だけ、向かいの奥さんが
お隣さんに入ったらダメ
とやさーしく、小声で注意してるのを聞いた事があります。
その際子供はお構いなしで一輪車で走り回ってました。。。
何か良い対策方法ないでしょうか?
- Co(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一輪車をひとりで乗れる状況にある子なら、親に言わずに本人にうちは防犯ブザー鳴るからうちには入らないでって伝えます。注意なので笑顔は無しです。

ママリ
そういうご近所問題って難しいですよね、、、正直伝えても今後気持ち的にモヤモヤが残りそうな気もしますが、別に気にしないいーや!って思えるなら大丈夫かな?とは思います🤔
ただ今は相手のお子様に悩んでるCoさんですが、いつの日かお向かいさんがCoさんのお子様で悩む日が来るかもしれません、絶対ないとは言いきれないですし自分ではみきれない所で子供の問題が起きてしまうこともあるかもしれません💦
そう考えると私はご近所でおこる子供の事はお互い様な所もあって直接は言えないなと思ってます😢
ただ傷つけられたら嫌なのでそうなった時に伝えるために防犯カメラを増やして証明できるようにしておくかなと思います💦
-
Co
コメントありがとうございます。
そうですよね…だからこちらも言わずに我慢もしているのですが、角のお家でフェンス掴んだにも関わらず一輪車から体が離れて、一輪車がさーと滑ってしたりするのを見ると、うちの大事な所有物や子供に当たる事もあるのでお互い様ではない様な気がしてくるんですよ🥲
カメラはとりあえず一台増やしてみようと思います♪- 4月24日

はじめてのママリ
私はがっつり駐車場に入られてました。
(車と倉庫の間1人通れるぐらいの隙間)5人ぐらいの子が鬼ごっこしててその中の2人が通ってました。
我が家も防犯カメラで通知来るようになってます。
フェンスを設けてないので昨日は隣の家の子供の友達が
うちの隣の家の敷地から私の駐車場を跨いでボールで遊ぼうとしてたので(この時は自宅に車は止まっておらず)速攻注意しました。
-
Co
えー😨😨鬼ごっこ!
公園でせぇ‼️と言ってしまいそうでした…
自宅におられない時は何か対策していらっしゃいますか?- 4月24日
-
Co
お礼を言えておらず、失礼いたしました…
コメントありがとうございます♪- 4月24日
-
はじめてのママリ
小学生恐るべしです😓
今育休中で基本家にいます!
防犯カメラから声が出るようになってるので最悪そこから話しかければ大丈夫かなと😂- 4月24日

momo
難しいですよね💦😭
うちも周りは子どもがいるお家ばかりで
同じように悪気なく敷地に入ってくる子もいます😅
危ないから気をつけてね〜くらいは言うかもしれません
ただ、親に言いにいくのは
気が引けるかもしれないです🥺
住みにくくなるのも嫌だしっていう理由です。
こっちが悪いわけではないんですけど、子供がいる同士で
先で自分の子も同じことした時に立場がないのもあります
もう大きい子ですか??
普通に道路で一輪車の練習とか危ないですよね🤔
うちなら公園とかに行かせます💦
-
Co
コメントありがとうございます♪
もう小学生で10歳くらいに見えるん子で兄弟が3人いて、何故か公園に行かず家の前なんです😭😭😭
走るくらいならいんですが…
私も危ないから迷惑にならない所でさせると思うんですが、気になさらない方なんだと‼️
ブザーがなった時や入ったのを確認した時は危ないからと注意してみます⚠️- 4月24日

ももこ🔰
私は直接子供に注意しました。小学生なので解るだろう、と。
冷たく言ったので「ヤバイ」と思ったのか、「親に言われると怒られるから嫌だ」と思ったのか、、、
それからは入られることは無くなりました!
-
Co
コメントありがとうございます♪
やはり直接注意が、まずは良さそうですね😌
ももこ🔰さんの所が平和になって良かったです🥰- 4月24日
Co
子供さんは確かに顔色を伺ってそうな気もします。
入っている所を見たら、真顔で注意してみます😌
Co
お礼を言えておらず失礼しました。
コメントありがとうございます♪