![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
介護職員初任者研修を受ける際、どこで受講し試験を受けるのか、最終的に資格が取得できるのか、試験場は別なのかが知りたいです。
介護職員初任者研修の資格をお持ちの方に質問です、
130時間のカリキュラムを修了して試験をする、
という事は知っているのですが
受講したく ネットで色々探してみましたが
色んなサイトが出てきて
どれがいいのか分かりません。
家から近くて通えるところがいいのですが、
どこで資格をとっても
最終的に試験に受かれば
介護職員初任者研修を取得した、ってことに
なるのでしょうか?
もしくは、別のところで授業のようなものを受け
試験をするのは 違う試験場に行くのでしょうか?
- ママリ🔰
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
昔に取得したので今と違うかもですが、資格取得のために通ってるところで受験って感じでした!
試験に受かれば修了証明書をもらい、そらが資格証書みたいな感じです!
費用も学校によって異なりますし、通学の頻度(在宅勉強可能か)とかもポイントかなって思います😊
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
試験ってありましたっけ?😭
移乗の仕方など、実技の練習をした覚えはありますが講義?講習?を全て受ければそのまま資格証がもらえたような‥
私が取得したのは10年くらい前なので記憶違いかもですが😭
![とも🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも🍀
研修の中で、実技の講習を受かり、研修が終わればもらえると思います!
私は、職場から指定された場所に行ってました!
自宅から40分ぐらいのところです😊
コメント