
コメント

退会ユーザー
職場の沿線に住む人が多いと思います✨職場の場所はどのあたりでしょうか?

らるる
市内か電車通勤ならしやすい路線で住む方が多いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
淀川区らしいのですが💦- 4月23日
-
らるる
淀川区なら梅田のさらに上って感じですね!
不動産にその事伝えたらどの辺がおすすめとか教えてくれるかと!
家賃的にもみて住みやすいところを😌- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
不動産に聞いてみるほうが良いですかね。
ちょっといま住んでいるところが遠くて中々行ける距離ではないのですが検討してみます!- 4月26日
-
らるる
LINEで相談とか、電話で相談とか色々ありますよ!
- 4月26日

はじめてのママリ🍊
一番近い駅の路線沿いですかね☺️いっぱい線があってややこしいですが😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私は県外出身で全くわからずなので、夫と相談してみます😭- 4月26日
-
はじめてのママリ🍊
大阪だと子ども医療費は500円です〜!
市内に近いから高いってこともないかな🤔人気がある所は高いです😂- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
医療費かかるんですね🥺
人気があるところは北摂全体と西宮市で合ってますか?💦- 4月26日
-
はじめてのママリ🍊
かかりますー🥹
市の名前もそうですし、その地域の中でも校区や駅からの距離などでも値段は変わってきますー!
あとは子どもの年齢によっても、小学生がいるなら大阪市内は給食費無償化で放課後預かりも年500円だったりするので市内もいいですよーって思います☺️- 4月26日

ままり
梅田勤務のときは吹田に住んでました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
吹田ですね!住みやすいでしょうか?- 4月26日

ママリ
無難ですが北摂(吹田市、豊中市、箕面市、茨木市、高槻市)辺りが子育て世帯に人気だと思います。勤務先が淀川区でビジネス街の新大阪駅なら北大阪急行の江坂より北の駅がファミリーや転勤族も多いと思います☺️週末のお出かけスポットとして箕面のキューズモール、吹田のエキスポシティ、茨木のイオンモール、大きな公園だと服部緑地公園や万博公園にとかにお出かけされてる方が多いのでその辺りが近いと便利かなぁって感じですかね🧐
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
具体的に市名を教えてくださって助かります!
その中でも大阪市に近いほど家賃が高かったりするのでしょうか?
夫は西宮市も考えているようです。
しかし田舎出身のわたしからしたら狭いのに家賃高くてびっくりしています😭- 4月26日
-
ママリ
私、吹田にしか住んだことなくて今は分譲なのでお家賃相場はわからないんですが駅によると思いますよ。吹田市は大阪市寄りの南部よりも北部の方が子育て世帯には人気の地区です。理由は緑や公園も多く道や歩道も広く学区もいいと言われている所が多いので。沿線で言えばJRよりも阪急や北大阪急行沿線の方がお家賃は高いとは思います。阪急なら千里山より北がオススメかなと。
ちなみに吹田市の地味なオススメポイントはゴミの分別が細かくないのと粗大ゴミも無料で出せます☺️
茨木市や高槻市は特急など早い電車が停まる主要駅のお家賃相場は高い印象があります。- 4月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
淀川区らしいです💦県外出身でわからずすみません。
退会ユーザー
淀川区にはJR、阪急、御堂筋線があるのでこの情報だけではどこが良いとかオススメ出来ませんが、電車通勤なら梅田より北が良いかなと思います✨
北摂は子育て世帯に人気ですし、大阪市もなかなか良いですよ😊💕
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり申し訳ございません。
北摂か西宮市で夫も暮らしたいとのことでした。
その中でも、やはり大阪市に近いほど家賃が高かったりするのでしょうか?
退会ユーザー
場所によります🤔
例えば西宮市と尼崎市なら、尼崎市の方が大阪市に近いけど西宮市の方が高いと思います!
西宮でも阪急、JR、阪神の順で家賃高いです🥺