

はじめてのママリ🔰
手洗っても服に菌が付いてたら意味ないので、うちは着替えてます🙋♀️
ほんとは髪の毛も洗いたいしお風呂直行で行きたいのですが、ご飯溢すのでとりあえず着替えまでです💦

退会ユーザー
うちは意味なかったです。
しっかりRSもらってきましたよ😀
手足を洗うというか、帰宅後一番に風呂!って感じなので、全身洗って着替えてますが、意味なく。。
今はルーティンを変えたので
手しか洗ってませんが
全く風邪ひきません😂

ゆき(o^^o)
どこから帰っても、全身洗いです。
2歳からマスク、今も幼稚園以外はマスクなので、ほとんど感染症は貰ってきません。
幼稚園もマスクはずしている時の方が少ないです。
それでも、毎月のように、熱はだし、喘息発作も起こします。

退会ユーザー
意味あると思います。幼稚園なのですが帰宅後は着替え、手洗い、夏や裸足になった日は足洗いします。我が家はほとんど体調を崩さないです。

ママリ
回答ありがとうございます!
手足をハンドソープで洗い、顔は水で洗って、全部着替えてたけどずっと鼻水たれてるし、熱もでて、頑張ったのに効果ないのかなぁと思ってしまって質問しました💦
やらなくてもひかない人もいてそれぞれですね!
離乳食の時に髪も触ってベタベタになるので2回風呂に入れる元気がないです🥲
頭を汚さず食べれるようになったら帰宅後のお風呂すごくアリだな思いました!
コメント