
お風呂の時間に関して、生後7ヶ月の男の子が泣き始めた。お風呂前からぐずぐずしており、お風呂後は爆睡している。お風呂の時間を早めるべきか悩んでいる。
お風呂の時間に関して
もうすぐ生後7ヶ月の男の子を育てています。
ここ最近お風呂のとき泣きます。お風呂は機嫌良く入っていたのですが…顔に水をかけても泣かなかったのに、、
お風呂の時間は寝る直前の19時に入っています。
思い返すとお風呂にはいる前から少しぐずぐずしてきています。
お風呂のあとはミルクをのんですぐ爆睡し、夜通し寝ています。
そーゆー時期なのでしょうか?
お風呂の時間を18時くらい早めたほうがいいのでしょうか??
お風呂は機嫌良く入ってほしいです😭
- ちょろみー
コメント

ママリ
ちょうど眠い時間なのかもしれませんね😢
時間を早めて様子見しても良いかもしれないですね🛁

いももち
うちの子も7ヶ月入ってから急に早寝するようになりました!
前は20時〜21時頃寝てたのに今は早いと18:30とか🐣
17時くらいに離乳食あげてお風呂入れてます🚿
ハイハイやつかまり立ち等するようになったので、前より体力使って疲れるのかもしれないです😊
-
ちょろみー
返信ありがとうございます。
たしかに!ズリバイでたくさん動き回ってるので疲れるのが早いんですかね!早めに入ってみます😌- 4月23日
ちょろみー
返信ありがとうございます。
やっぱり眠くてぐずぐずしてるんですかね😭
今日早めに入ってみようと思います!