
コメント

はじめてのママリ🔰
1300g〜のは重い印象です🥹
周りでそのくらいの重さ持つ子は徒歩5分の距離の子とかでした!
うちは学校まで15分で軽くて大容量のもので探して1130gです!1200g以上のものは候補から外しました💦
ちなみに100gは教科書一冊分らしいです!

♡♡
長男が小柄なので、1200〜は重くてタブレットや教科書、水筒を入れたら後ろにひっくり返ってました😅
自宅けら学校まで徒歩2分程、軽量タイプを購入しましたが、それでも重たいと嘆き、肩が内出血になってました🥲
-
ままり
コメントありがとうございます!
ママリで質問しなかったら娘の気に入った重いランドセルを購入してしまうところでした😭
軽さ重視で選び直してみようと思います🥹💓- 4月23日

はな
身体に合う1400と身体に合わない1100なら身体に合う方が軽いと感じると聞いたこともあります!
ままり
コメントありがとうございます!
購入前にママリで質問して良かったです😭💓
娘には申し訳ないですが軽さ重視で選んでもらいます💦