※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2~3歳違いの子供を自宅保育でワンオペしているママさんが、上の子がお昼寝しない時の対処法について相談しています。周りに同じ状況のママさんが多く、他の方法がわからないと悩んでいます。

※ママさんの批判をしたい訳ではありません!
自分の周りにいる2人連れのママさんがこんな感じだと言うだけの話です。

2~3歳違いの子供を自宅保育でワンオペしてる方、下の子が0歳の時、上の子がお昼寝しない場合、どうされてますか??
そろそろ2人目を。と考えていますが、上の子が3歳で外遊びも大好きなので、どうしたものかと思っています。
周りの例で行くと、
2歳と0歳の男の子ママさんは、ワンオペでお兄ちゃんはお昼寝しないので。朝から、午後の児童館まで、色んな公園や外遊びに出かけています。
その間、弟くんはいつもベビーカーでお兄ちゃんとママさんが遊んでる時は、ベンチの傍に置いたベビーカーで1人寝ている状態です。 多分、床?で寝られるのは児童館の2時間くらいで後はほぼ、ベビーカーで寝ています。(朝8時から18時頃まではずっとベビーカーで寝てます)

防犯的にもちょっと怖いなと思う時もあるし、ずっとベビーカーで寝てるのも体的に大丈夫かな?と思います。

もう1人、知ってるママさんも女のコ2人ですが同じ様な感じです。

ママさんの批判をする気は毛頭ありません!

今後、私も同じ様な状況に陥ると思うのですが、私の周りはそんな人が多いので、他の方法が想像出来ません。

皆さんはどうされてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

予定では、3歳になる4月、もしくは誕生日の夏頃から保育園を。と思っています。
出産は、凍結胚を使うので、4~5月を目安にしています

deleted user

さすがにその状況はどうかと思います。
ちょっと可哀想ですね( ᵕ ᵕ̩̩ )
朝から夜までベビーカーは考えられないです。
そこまでして外出して遊ばせようとは思いません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家でいるとお兄ちゃんがエネルギー有り余ってイライラ、テレビ漬けになってしまったり、在宅ワークのパパさんに突撃して遊んでもらおうとしてギャン泣き、弟くんも寝られなくてギャン泣きになるから、どうしても外に出したいそうです。

    • 4月23日
えるさちゃん🍊

ベビーカー置いてくのはちょっと怖いのでうちなら抱っこ紐にしますが、抱っこ紐して抱っこしながらだと上の子の補助がやりずらいとは思いますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます。

    • 4月23日
deleted user

産後2ヶ月から仕事してたので土日はたしかにそういう日が多かったです🤔
4歳差に近い3歳差でしたのでやっぱり外に行きたがるし室内では限界もありました!
ずっとベビーカーではなく抱っこ紐も活用して必ず近くにいましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 4月23日
ママちゃん

おんぶとか抱っこ紐です!
ベビーカーで寝てるからって絶対に放置はしません!
お散歩に変更したりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、公園とか一緒になった時は他のママさんも下の子はほぼ、ベビーカーに座らせて。その半径、2~3m内でみんな遊んでる感じです。

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

3歳違いです😊
狭い公園で他に人がいない時はベビーカーに乗せて滑り台の手伝いとかはしてました!置き去りは怖いので抱っこ紐かおんぶもしてます😊
が、8時〜18時外に出てるのはすごいですね😳私は自分の体力がもたないので結構YouTube見てもらったり、レゴしたりして家の中で過ごしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんが電車が好きなので電車に乗って出かけたりされてるそうです。
    お昼ご飯も帰って食べたり、出先で食べたりしてるみたいです。

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若いママさんなので体力があるのかもです。
    私も羨ましいです😭
    お兄ちゃんのイヤイヤや、他の子との玩具の取り合い等にも、いつも、声を荒げることもなく、丁寧に根気よく付き合って話しかけをされてるので尊敬します。

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家で遊べないタイプだと大変ですよね😭
    上の方のコメント見ましたが、我が家もお父さん在宅です!部屋入れないようにして、お仕事だからねーと言い聞かせたら大丈夫になりましたが本当それも子供次第ですよね💦
    私の周りは下の子いるから上の子YouTube漬けって人ばかりです😂我が家は虫などの生き物が好きなので今日はYouTubeで勉強して、次の日は外で虫探しに行こうとかしてます😌
    あとは今専業主婦なのと実家が飛行機の距離なので私は3人で1ヶ月以上帰ったりしてます!

    • 4月23日
deleted user

上の子が幼稚園行ってるので自宅保育組はないのですが、土日なんかだと下の子ゆっくりお昼寝させるためにお家デーを設けたりしてます😊
割とお出かけよくする方で連日だと明らかに下の子が疲れてきてるのが分かるので(笑)

それでもやっぱり上の子も楽しませてあげたくて、朝寝やお昼寝に被るような移動時間で出かけられるところも探しました!
片道1時間半くらいあれば下の子もそこそこ寝られます✨
上の子が3歳半、下の子が一歳半ですがうちはもっぱらエルゴでおんぶしてます😍

はじめてのママリ🔰

3歳差兄弟です!!
基本的に抱っこ紐で行ってます!
流石に長時間ベビーカーは今だと寝返りしたがってぐずったり、体に負担もあると思うので乗せっぱなしにすることはないです。
あとはベビーカーで公園に行くと他の子供たちが近づいてきて息子をベタベタ触るっていうことがあったので、もう抱っこ紐ですね😅
お昼寝というより夕方前に1時間寝てるって感じでした。
でも今月から保育園に通ってるのでお昼寝の時間は保育園通りになりましたよ!!

はじめてのママリ🔰

午前に出かけて、午後は家にいますね💦そこまで下の子を連れ回したりはしてませんでした💦

ママリ

育休中に保育園が利用できる自治体であれば、保育園に入れた後の方がおすすめです!
下の子ずっとベビーカーは流石に、、という印象です🤔
2時間公園で遊ぶだけでも赤ちゃんヘロヘロになりますし。
2歳4月で一度復帰し、慣らし保育中に病院に行くという選択肢がベストかなと思いました。

あとは我が家も在宅ですが、下の子は穏やかなタイプなので、保育園の送迎や遊ばせて帰る時は家で面倒見てもらってます😌(ミルク、オムツ、お風呂などのことは全て終わらせてから)
たまに泣くみたいで膝の上に乗せて仕事してますね😂
望む回答でなかったらすみません😓

ハハ

ベビーカーで寝てくれるのいいですねーー!うちは抱っこ紐でしか寝てくれない、ベビーカー嫌がってしまうので羨ましいです!!
どうしても上の子に合わせた生活スタイルになってしまいますよね💦
たしかに目を離した隙に連れ去られたり落ちてしまったり気になることはありますが、ベビーカーでよく寝てくれる子であれば、私もベビーカーで連れ回したいです💦

ハッピーターン

うちも2歳半差の兄弟で、お兄ちゃんが毎日、午前午後と公演行くような生活でした。
弟が生まれてからも、そのサイクルはほぼ変えず、そのお友達ママと同じで弟がお兄ちゃんに合わせてもらってました😃
ベビーカーで寝て、時には抱っこ紐で寝て、たまに午後はお昼寝させて、その間はお兄ちゃんとお家で遊んで、起きてから公園行ってました。

全部叶えることはできないので、お兄ちゃん優先で行動してました😃

deleted user

ベビーカーって、連続使用時間決まってたと思います。その範囲にされたほうが良さそうです🤔

もう大きいんですが、
2歳差姉妹で、上の子は強制的にお昼寝をさせていました!成長のためにお昼寝させなきゃいけない!と何故か当時は結構思っててお昼ご飯後くらいに寝かせてました😂

幼稚園で未就園児の子育て支援センターとかやってて、それが午前中だけ&○歳〜○歳何曜日って決まってて、行ける日は平日午前中いっぱい支援センターでした。

お昼寝は眠くなる本を読む、耳かきをする(耳かきの間横になって目をつぶらせるためそのまま寝ちゃう、耳かきするフリ等)、ドライブで寝かせる
ってしてました。

公園行くときは基本抱っこひも、ベビーカーは夕方お散歩で使ってました🤔

支援センターない日は庭遊び室内遊びだけで終わらせて、出かけない日もありました😀

あとは下の子がミルク飲むと必ず噴水みたいに吐く子で、
2歳1ヵ月差なんですが上の子にもお着替えや拭くの手伝ってもらったり、オムツ替えも手伝ってもらったり…
一緒に下の子の相手〜みたいなのもかなりしてそれにも時間取られました。

室内でも体動かせるようにトランポリン、滑り台が鉄棒にもなるジャングルジム、ボールプール、置いてたり、
掃除もクイックルワイパーを上の子に持たせたり(やりたがる)、お風呂掃除も子供はお遊び感覚でよく一緒にやってました!(お風呂掃除中下の子は昼寝布団)

らすかる

うちは庭でなら好きに遊びなと下の子は部屋で寝て上の子は庭で遊ぶでした。
いくら上の子優先が大事でも下の子屋外放置で上の子と遊べません
どちらも大事な子なので。
下の子抱っこ紐で上の子を遊具などで遊ばせその補助してました。

ママリ

うちは毎日ではないですがそんな感じでしたね😅
ベビーカーでずっと寝てくれるような月齢の時は日中ベビーカーだらけの時もありました。
上の子の付き合いに振り回してたなーと思います😂
もうすぐ小学生になる2人&保育園児になる子ですが…。
まさに、公園などは、ベビーカーに寝かせて、数メートル以内にいる、みたいなのでした!
ベビーカーイヤイヤ!になったら抱っこ紐出してました😊

はじめてのママリ🔰

うちはもう少し歳が離れてますが、腰が座るまでは確かにそうなりがちでしたね〜😭

今は公園一緒に行くと、下の子は芝生に置いてハイハイとか草むしり、ベンチでお兄ちゃん観察、おんぶでお昼寝。上の子は自転車とか石拾いしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは基本下の子のところに居ながら、お兄ちゃんを見てる感じです。お兄ちゃんが暴走しそうなときは下の子抱っこしてついていきます

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

皆さん、色々と教えて頂いてありがとうございます。

皆さんに教えて頂いたお話も含めて主人と話をした結果、4年保育の私立幼稚園も視野に入れようという話になりつつあります。

はじめてのママリ🔰

ベビーカーで寝てくれることはほぼなかったので抱っこ紐してました。
ただ下の子が上の子に連れまわされてるのは仕方ないと思います。
近くに実家があって下の子や上の子を見ててくれるとかでないと、どうしてもどちらかに合わせて動くことになりますし💦
予防接種1回目までは下の子優先で上の子は自宅でてきることにしてもらいましたが、その後は2人連れて外出の日もかなり多かったです。

na

上の子も遊ばせないとあまりよくないだろうし、下の子かわいいだけでは過ごせないですね💦したい育児はできず、かなり妥協が増えます。余裕がある育児がしたい方はもう少し歳の差をつけた方がストレスないと思います!

ちー

私の周りのママさん達は、やはり上の子に連れられて行ってベビーカー、抱っこ紐で寝てます
でも公園に行くならベビーカーで寝てるにしろベビーカー押して上の子追いかけてます
どの子も幼稚園入園するのでお昼寝はしないし昼間手を抜くと夜寝ないらしいので下の子が道連れな感じです

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

うちはおうち遊び系が大好きだったので、パズルとか折り紙とかを大量購入してました( ̄▽ ̄;)
おままごとに付き合ったり。
あとは敷地内でシャボン玉とか水遊びとか
YouTubeでダンス動画見ながら体動かしたり……

公園とかは夫がいる時に行ってました!
せっかく行くなら思いっきり遊ばせてあげたいので、大人が1人着けるようにと思っていたので^^;
その間どちらかが下の子を抱っこかベビーカーにしてました!