※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねまい
妊娠・出産

妊娠中で、助産師のアドバイスに元気をもらっているけど、出産後のテンションが心配。自分は楽観的だけど、旦那は不安そう。出産後の心境について相談したい。

マタニティーハイでしょうか?
助産師さんがいろいろと助言してくれて、ときにはキツいことも言われたりするんですけど、なぜかウキウキしちゃうんです😅

妊娠3ヶ月くらいまでは体調悪すぎて地獄でしたが、今は頭がお花畑です💠

陣痛や帝王切開の話をされても、全然不安になりません。
日に日に現実味を帯びてきているのは確かです。

むしろ、旦那の方が不安で仕方ないようで、露骨に青ざめています。
つーか私は初めてだけど、あんた初めてじゃないだろーが!(笑)

これは、出産後にテンション急降下するんでしょうか?

コメント

ふにゃ

赤ちゃんがお腹の中で一生懸命生きてるんだなーって思うとほんとに愛おしくて幸せな気分になりますよね☺️
私は産んだ後も引き続き幸せな気分に浸っています✨ぐずって泣きっぱなしのときはさすがにグッタリですが(笑)

  • ねまい

    ねまい

    子供が生まれたら子供中心の生活になりますよね?
    かなり振り回されますよね?(笑)
    もう今さらビビっても仕方ないと思っています😤

    • 3月28日
  • ふにゃ

    ふにゃ

    振り回されますが、私がいないと生きていけないのねー♡ってポジティブに考えてます😁(余裕があるときは…笑)

    • 3月28日
  • ねまい

    ねまい

    そうですよね!!
    旦那も目を離すと危ないですよ!
    浮気とかじゃなくて。
    なんか弱ってますから(笑)

    • 3月28日
ちあこ

いいことじゃないですか😊?
だいたいの人は妊娠後期に向かうに連れて不安とかいろいろ精神的に不安定になる人が多いと思いますけど、お母さんが明るい気持ちでいれてるなら赤ちゃんにも伝わってるだろうし👶🎵
出産後はなかなか自分の時間はもてなくなるので今のうちに1人の時間とか妊婦生活を楽しめばいいと思います💕

  • ねまい

    ねまい

    旦那には「元気でいいね…💧」と言われます😅
    呑気な奴だなーと呆れられてるんでしょうねぇ

    • 3月28日
  • ちあこ

    ちあこ

    旦那さんがそんなに心配してくれるのも珍しい気がしますね😁 うちの旦那はぜーんぜん気にもしてませんでしたもん😅
    子供産まれてからもそのまま楽しく育児できたらいいですね🎵

    • 3月29日
大福

マタニティハイ(笑)
読んでいて笑ってしまいました🎵
楽しいのは何よりとっても赤ちゃんにいいことだと思いますよ♪
私は情緒不安定ですが、健診(今日健診でした)で順調だと言われた今日は自分でもビックリするくらい元気で幸せです❤
親に言うと『あんたは出産後どれだけ大変か分かってない』とか言われましたけど(うちの母親とてもキツい言い方いつもします)そんなの育てた事ないんだから分かる訳ないじゃーん♪って思ってます❤

  • ねまい

    ねまい

    私の母も親戚の人もいろいろ言ってきます!
    あれダメこれダメって…
    よかれと思ってのことでしょうけどね(笑)

    • 3月28日
  • 大福

    大福

    その良かれと心配のしすぎが逆に傷つくけど、気にしない事にしてます(笑)
    それよりママが元気なのが一番♪
    たぁちゃんさんみたいに楽しく過ごせるのは凄くいいマタニティライフだと思います🎵
    読んでて楽しい気分になりました❤

    • 3月28日