
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなに変わらないと思います!
資格あった方が受かりやすいですけど、仕事内容であるないはそんなに変わらないです!
私は資格持ってますけど、業務で生かされてるかと言われると勉強した内容ほぼ覚えてないのでそんなにです笑
はじめてのママリ🔰
そんなに変わらないと思います!
資格あった方が受かりやすいですけど、仕事内容であるないはそんなに変わらないです!
私は資格持ってますけど、業務で生かされてるかと言われると勉強した内容ほぼ覚えてないのでそんなにです笑
「資格」に関する質問
私はデイサービスで働いてます!! 昨日、利用者さんが腕時計をしたいと希望して、入浴だったので、他の職員が入浴終わってからはめましょうか?といい、私が誘導で、希望に添おうと浴室に持ってきました!! そしたら、年上…
質問ではなく吐き出しです! 遂に夫から正社員からパートになって欲しいと言われました💦 私自身もキャパが狭く限界かもです。 資格職正社員で平日8〜18時半くらいで働いています💦 子どもの行事はほぼ夫のみ行きます…私は…
副業について悩んでます。 お金ないから少しでも稼ぎたいです。 子ども服とペット服の販売についてです。 WITH KIDSという会社?でBASEと提携してやってるそうです。 ・毎月22000円程で6ヶ月は支払い続けなければいけ…
お仕事人気の質問ランキング
A⭐︎
お返事遅くなりすみません💦
今現在資格なしで働いてるのですが、とった方が為になるかな?って考えていましたが!
はじめてのママリ🔰
働いていくうちに覚えていくんで、なくても大丈夫だと思います!
資格とったところで給料に反映される訳では無いので💦