
コメント

角煮
先生方の雰囲気はいいです!
園長先生駐車場に立っていて車の誘導等してくれます☺︎
あまり笑ったりする方ではないので気難しい方かなと思いましたがそうではないみたいです笑
基本的にはのびのび遊んでるようです!
園庭で遊んだり、屋内の遊び場があるのですがそちらで遊んだり、
パネルシアターや ごっこ屋さん、
お絵描き、ジャンボリミッキー踊ったり♩
ちょっと ん?って思うことがあっても親身になって話を聞いてくれますし、内容によってはちゃんとすぐに改善されたりしていて
いいと思います!
みー
コメントありがとうございます😊通っているのは松葉ですか?まつがさきですか??全く情報無しなのですっごく助かります😆
角煮
まつがさき森の幼稚園です!
みー
ありがとうございます!!そうなんですね☺️さっそく見学行ってみます。ちなみに外遊びは結構どろんこですか??
角煮
園庭広いのでこどもも楽しそうですよ☺︎
今はそんなにどろんこではないです!
乳児で入園しているので夏とかはテラスとかで遊んでいるのですが、幼児になったらなんとなく泥んこになりそうです😂
YouTubeにも まつ森の紹介が載っているので見てみてください🥹
みー
今見てみました❣️思ってたよりもずっとのびのびしてて見学楽しみになりました😊全部がすっごく広いですね。びっくり‼️ちなみに異年齢の交流もありますかー??
めちゃ興味がわいてきました🙌
角煮
そうですね!広いです✨
乳児だと主に乳児の方、園庭、蜘蛛の巣ネットくらいにしか行かないですが職員室が幼児棟にあるので乳児棟から遠くて大変ですが😅
だからかわからないですがお迎え時に廊下歩きますが靴下が毎回汚くなります😂
見学の時、説明会、慣らし保育と行く回数が増えてから汚い靴下に慣れましたw
交流会っていうガッツリの会はないですが、異年齢の子が乳児の部屋に来て寝かしつけでトントンしてくれたりとか遊んでくれたりとかがあったような気がします🤔
みー
笑笑😂😂靴下汚れる問題‼️広い園にはあるあるなのかもしれませんね😂
いろいろ教えて頂いてありがとうございました。めちゃ参考になりました💕
見学の時の靴下は汚れてもいいやつにします😆