※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

娘が支援学級の男の子について気になる。どう対応すればいいかわからない。

決して批判とかではありません🙇‍♀️
支援学級のことが気になる娘への対応についてご相談です🙇‍♀️4月に入学した娘は、隣の席にいる支援級と行き来している男の子のことがとても気になるようです。
○○くんはなんでA組(我が校での支援級の名前)に行くの?
どうして○○くんは先生がダメだと言っているのに防犯ブザーを何度も鳴らしてしまうの?
と質問してきました!
私はうまく答えられなくて…ダメ親だなと思いました😣
どんな言い方をしたら良いのでしょうか?🙇‍♀️

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

そういう病気なんだよとサラッと言います

deleted user

ちょっとしたお手伝いが必要だから行くんだよ〜。だから◯◯君が困っていることがあったら手伝ってあげられるといいね✌️

ですかね😊

はじめてのママリ🔰

心の病気(障害)だよと言ってました!!いずれ分かることなので...

はじめてのママリ🔰

上の方が言ってることは
言われて嬉しくはないと思います

私の子はADHDですが、
そんなこと言われたら
腹立ちますね😅

その子その子で違うんだよとか
考える前に動いてしまうんだよとか
これから生活して生きやすいように
いろんな勉強をそこのクラスで
しているんだよ、とか
他の伝え方はいろいろ
あるかなって思います。。

はじめてのママリ

当事者ですがそんなふうに言われてるんだーと思いました。

うーん、、正解はないと思いますが間違いを教えてしまいそうなら支援級に行って聞いてごらんっていいます。
あえて親から言うとしたら支援って言葉を教えて理由はわからないけど◯◯くんはそれが必要なんだよって伝えるかなぁと思います。
防犯ブザーに関してはダメって気持ちよりやりたい気持ちの方が勝っちゃうのかな?
お母さんの想像だけどねと濁します。
だって、ダメな事が理解できないのかダメな事はわかっているけど苦しいくらいやりたい気持ちになってしまうのかなんて当事者じゃ無いとわからないので、、

ゆゆゆ

まだ年長ですが、娘のクラスに発達支援に通っている子がいて、保育中に抜けていくので、どうしてあの子は◯◯に行くの?と聞かれました。
私は、
娘もなわとびとか皆の前で発表するとか苦手なことあるでしょ?あの子は嫌な事があった時にお話をすることとか、椅子に座ってお話を聞くとかが苦手だから、それを練習する為に◯◯に行ってるんだよ〜
(他害があるので)叩いたりじゃなくて言葉で伝えられるように頑張ってるんだね〜
と言いました。

子どもの理解力にもよるし、発達障害の子それぞれに様々な特性があるからこそ、この答えに正解ってないのかなぁと考えています。
自分の子が分かりやすいように教えてあげられたら良いのかなと。

mihana

学校で説明ないんですね🥺
うちの子たちの学校は授業で〇〇組(支援級)はどんなクラスっていうのがあるそうです。
支援級の先生が通常級の子どもたちにどんなクラスなのかお話してくれるそうです🌱
お母さんがうまく答えられないなって思うなら、先生に聞いてみるように子どもさんに伝えるとかですかね😊

※息子は支援級です。

はじめてのママリ🔰

練習中っていう言葉が私は割としっくりきます。

娘ちゃんは今、なわとびや蝶々結びや注射を泣かずに頑張る練習をしてるよね?(これはたとえです、何かしら本人が練習してるいるものを分野を問わずいくつか)
〇〇くんは、学校でするいろんなことを練習中なんだと思うよ
練習がゆっくりたくさんできるのがA組なんじゃないかな
防犯ブザーのことも、先生に注意されたときにすぐやめることを練習中なんだと思うよ
注意されて悲しくてやってしまうのかもしれないね、そういうとき悲しいけどやめるってできるように練習してるのかも

私は割とこういう考え方や伝え方をしています。

ぷらっぐ

支援級の子がいます。

私も幼稚園に通ってる時から、本人にもお友達にも「できないことをできるようにするための練習をしている、練習する場所」と説明していますよ。

本人にはより具体的に話していますが、お友達はそれで納得してくれる子が多いですよ。

  • ぷらっぐ

    ぷらっぐ

    「病気」という言葉でも良いと思いますが、「だから見守ってあげてね」みたいな言葉も伝えてくれたら嬉しいです。

    • 4月23日