※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
妊娠・出産

お腹が張っていても痛みや出血がない場合、胎動もあるなら心配は少ないです。風邪や花粉症が原因で負担がかかっている可能性もあります。

起きた時からなんだかお腹が張ってるなあという感覚が続く一日でした💦
痛みや出血はなし、胎動は普通にありなら多少張りが続いててもあまり心配しなくていいですかね?
息子から風邪がうつってよく咳き込んでしまうのと、花粉症でくしゃみするのでお腹に負担かかってるのでしょうか💦

コメント

deleted user

32週目だと何かするとお腹すぐ張るかと思います‼︎
痛み・出血がなく胎動がちゃんとあるのでしたら少し様子見て気になるようだったら後日の検診で相談すると安心かと思います☺️
あとは、陣痛計測してみて規則正しくきてなければ安心だと思います‼︎。
くしゃみしても今はすぐ張っちゃうかもしれないですね😭
お腹張ったら休憩して、無理のないようにしてください💦

  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    コメントありがとうございます✨
    1人目の時どうだったか全然覚えてないのと、どうしても上の子いると無理もしてしまうので心配で💦
    水曜か金曜あたりに受診予定なので、とりあえず様子みてみます!

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子いると無理しちゃいますよね🥲
    ひどかったら無理せずに受診してください💦

    • 4月22日