
RSウィルス感染で高熱が続き、坐薬を繰り返し使用中。子どもも辛そうで心配。高熱で効果が薄く、回復の兆しが見えない。
RSウィルスについてです。
金曜夜中から発熱があり、今日は4日目。昨日から症状が悪化し坐薬が切れると39℃越えの熱で計2回の坐薬、今日も朝から39-40°とずっとあり、計2回座薬を入れました。こんなに坐薬を入れたことないので大丈夫なのかと心配です。。高熱が続くときは頻繁に坐薬を入れていましたか?💦ピークは何日続きましたか?
熱が高すぎて坐薬も効きがかなり悪いようです😭まだまだ回復の兆しが見えず子どももしんどそうでわたしも辛いです😢
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
先日1歳未満で発症しました!
私は解熱剤や坐薬は気休めだと思っているので全く使わなかったです😂
39〜41度くらいの熱が1週間続き、
それ以降少しづつ良くなってきた感じです🥲
でも咳はだいぶ長引きました💦
お大事にしてください🙇♀️

はじめてのママリ🔰
診てる方も、辛いですよね😢
RSは2回罹りまして、どちらも入院レベルでしたが、退院まで10日かかりました😂完治は2週間ほど。。
熱も高く、ぐったりしていたピークはやはり4-5日目までだったと思います。坐薬は5-6時間空ければ1日4回まで問題ないと聞いてます。
高熱だと1度でも下がれば聞いている証拠と言われました😢
ですので38-39度でも効いているのかもしれません。
呼吸が苦しそうだったり、脱水症状起こしている感じがあれば救急で再度見て頂かのもいいかなと思います!!

はじめてのママリ🔰
うちの子も今RSウィルス治療中です😭1週間以上熱ありました。下がったな〜と思ったら次の日また上がったり…
解熱剤はあまり使用していません。
熱で寝れなそうな時に2回使いました🙋咳も長く、喘息みたいになってしまって吸引してます🤦
気が滅入りますよね💦
お互い頑張りましょう✨
コメント