※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

朝と寝る前にYouTubeを見ている方が多いですか?

朝起きたら、YouTube

17時頃に幼稚園から帰って来てから
寝る30分前までYouTube

皆さんこんな感じですか?

コメント

ぽん

我が家は。。
朝は見ません。夕飯作りの時、たまに見せますが基本見ません。
ご飯食べて遊んでお風呂入ってから見て寝ます😪

はじめてのママリ🔰

朝は起きてから家を出るまで1時間しかないので観ないです🥹
帰ってきたら速攻お風呂、そのあと私がご飯作ってる時間だけYouTubeおっけーにしてます🙆‍♀️✨
ご飯ができたら消す!の約束です👍

オスシ

朝はテレビ付けないので上の子は見ないですが、下の子はグズグズがひどいので下の子だけ携帯でYouTube見せながら支度してます🥺
夕方もEテレのみOKにしていて、YouTubeは見せないです!
お休みの日に見るくらいです🙌🏻

はじめてのママリ🔰

平日は朝はつけてないです!テレビつけると絶対間に合いません!!
夕方に30分前後見てます!!

休日は好きなだけ見ていいよー!!と伝えてます🙆‍♀

はじめてのママリ

うちは18時すぎのお風呂上がりから19時前の夕飯前まで、つまり私が夕飯準備してる間だけYouTube見ていい時間です。

休みの日で雨の時とかは昼間も見たりすることあります。

たぶん同じ年中です!

ママリ

朝は支度が進まなくなるから見せません💦
15時頃に幼稚園から帰ってきてオヤツ食べながらYouTube1時間タイマーつけて見てます😉
タイマー鳴ったら消す約束です。

休みの日は朝からYouTube見てもOKにしてますが1時間を2回までにしてます😂

ママリ

朝起きてご飯食べて支度まで終わったら時間までYouTube

帰宅してからは2時間までYouTubeやゲームです!

日月

朝は30分、夕方は16時前に帰ってきたらおやつを食べて、上の子の宿題が終わるまで動画を見ています😊
18時以降はiPad系は見ない、19時以降はテレビも見ないって決めてます。

その分、休みの日は、平日に頑張ってるのでやることさえやっちゃえば、あとは見放題(10時〜18時)です✨

はじめてのママリ🔰

朝はテレビつける時間もないので、基本見ないですね。
よほど準備がパッと終わって登園までに時間があれば5分〜10分とかですかね。

夕方に帰宅後は、荷物の片付けが終わってご飯が出来るまでは見ていることもあります。
夕食時には消して、その後はお風呂、寝る準備となるので、あまり見る時間はありません。

い。

朝は時間がないのでつけずにEテレ
帰ってきてから夕ご飯までYouTube
食べ終わってからお風呂までYouTube
寝る前までYouTubeって感じです🤢

タブレットなので遊んでても見えない位置遠くでずっとついてるって感じです…
一時期お絵描きするのに持ってきたりパズルするのに持ってきたりと結局どっちすんの?!って事が多々あったので何かするならYouTubeつけない!と言ってます(笑)が、遠くでついてます😪

ゆー

皆さんありがとうございます😊

参考にさせていただきます!