![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が飲み会の次の日に休んでいて、その理由が疲れているからと言っています。しかし、休むタイミングや子どもの面倒を見ている私の立場からすると腹立たしいです。話し合いがうまくいかず、イライラしています。
【飲み会の次の日に休む旦那について】
口下手で文章ぐちゃぐちゃだけどすいません。
旦那は地域のおじさんボランティア集団に入っており
昨日は1日中鯉のぼりの飾りつけ
その後に飲み会があり0時半過ぎに帰ってきました。
今日の朝仕事に行ったと思ったら昼前に帰ってきて
ベッドでゴロゴロ。
いつも昼ごはんは家で食べるけど
時々昼ごはんより早く帰ってくることがあるので
今回もそれかな?と思ったら
昼休憩終わる時間になっても仕事に行く気配なし。
仕事は?と聞くと、休みもらったと言っていました。
以前も飲み会の次の日に休んだことが何回もあります。
その度に仕事休まんといけんくなるまで飲むなと
言っているけど聞かず、、。
今回もそう伝えたところ
「飲んだからってのも少しはあるけど、最近疲れとって休めてないけん休もうと思って、昼からやることもないし。」
と言っていました。
確かに最近休みなく頑張っていたのは分かるけど
疲れとるからって理由より
お酒飲んでしんどいからの方が大きいんじゃない?と
思って聞くも、それもあるけど疲れとるから、と。
私の職業はいきなり休むと他の人の負担が増えるし
飲み会の次の日に休むなんて考えられません。
なのに普通に休むのが腹立ちます。
しかもこっちは子どもの面倒見てるのに
ベッドでゴロゴロされてると腹立ちます。
疲れとるから休むってのならまだ分からなくもないけど
飲み会の次の日だからってのが気に食わなくて
寝るんなら実家で休んでと言いました。
その方がお互いストレスにもならんから、と。
言い合いして解決してないけど
結局イライラモヤモヤしながら実家に帰ってったけど。
はーーーいらいらもやもやする。
次の日仕事休まんといけんくなるくらい飲むな。
飲み会の次の日はちゃんと仕事に行くか
休むんなら仕事行くふりでもして家出で
実家で休んでくれーーーー、と思う私がおかしいのでしようか???
普段は料理が得意なのもあって料理は旦那さん、子どもの面倒もまあまあ見てくれる方です。でもこういうとがあったらすぐ嫌だなあ、実家帰ろうかな、て逃げようとする自分も嫌になる。、、、はーーーー😮💨
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
![おかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかちゃん
私の意見ですが、飲み会の次の日に有給使って休むなら本人の自由かなぁと思いました🙋♀️
ただ、休日と同じように家事育児はして欲しいし、ゆっくり休みたいなら家に帰ってきた時に質問者さんに休んで良いか許可取りが必要かなぁと思います。
コメント