![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食店での辞めるタイミングについて相談です。店長にどう伝えたらいいか悩んでいます。
飲食店で働いてて辞めることを言うときはどうしたらいいですか?タイミングが難しくて悩んでます。
作業してる店長に向かっていきなり、店長○○な理由で辞めさせてくださいというのも変だし…
- ままり(4歳5ヶ月)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
自分が上がってから「店長少しお話いいですか?」とバックヤードに呼び出すか、
前もってLINEで伝えておくかですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
店長にお話したい事があるのでお手隙のタイミングでお時間いただけますか?と伝えておけば店長が話す時間作ってくれるかなと思います!
-
ままり
ありがとうございます!その方がスムーズですね!ありがとうございます!
飲食店はじめてなのでどう伝えればいいかわからなかったので、助かります😊- 4月22日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
お店が忙しくない時間帯に、
今少しお時間よろしいでしょうか?と声掛けして伝えるのが良いと思います(*´꒳`*)
-
ままり
上がる時間が13:00~13:30なので、大体忙しい時間帯で💦
なかなか難しいのです🥲- 4月22日
ままり
LINEを知らなくて😭
その店長少しお話いいですか?っていうのいいですね!ありがとうございます😊