
コメント

はじめてのママリ🔰
宿題を終わらせることを条件に遊びに行かせてます!

たんたん
基本終わらせてから行くことを条件にしていますが、あまりにも時間がかかるときは途中にしちゃいます😭
時間かかるのは先にやっておいて、音読とか簡単なやつは帰ってからやらせます👌

ママリ
必ず宿題終わってからですね!
時間があれば翌日の準備もさせます!

3人ママ☆
基本的に終わらせてから遊びに出掛けてます💡
でも多い時や、お友達と何時に約束しちゃったんだよ❗ってことがあるので、算数プリントは終わらせる、漢字ドリルはあとで必ず夕飯前に…とかにしてることもあります😅

3人のママリ🔰
終わってから…というご家庭が多くて恥ずかしいですが、我が家は遊びに行くのが先でよしとしています。
理由は、遊びに行きたいがために、いい加減に宿題をするくらいなら、帰ってきてから夕飯までの間に落ち着いてやる方がいいのかな、というのと、冬になると日の入りが早く、先に宿題をしてからとなると遊ぶ時間がなくなってしまうからです。
親としてはやってから行ってほしいですけどね…
はじめてのママリ🔰
あ、ただし量が多い場合は全部とは言っていません。
プリントだけは終わらせる。
漢字練習は帰ってきてから。など。