

ママリ
2.3年生にもなればほぼ漢字かなーと思います!

くらら
何に使うかだと思います!
一年生の時は、算数セットやクレパスなどに色々使います。
ひらがな表記でないと、落とした時に他のお子さんが読めなくて困ります。
2年生以上になって購入する学用品は少ないと思うので、ひらがなでいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
入学の時は全てひらがななので
ひらがながたくさんあった方が良いです!
でも3年生くらいからは
漢字も使い始めるので
裁縫セットの中身などは
全て漢字にしましたし
漢字も少しあると後々便利です👌✨
コメント