トイトレ経験者の皆さまへ質問です。お子さんのトイトレに使用したものはどのタイプでしたか?メリットやデメリット、経験談を教えてください。座ってさせるタイプについてのコメントをお待ちしています。
トイトレ経験者の皆さまご意見ください🙇🏻♀️
以前にも同じような質問をしたことがありますが
再度皆さまのご意見を聞きたく質問いたします!
お子さんのトイトレに使用したものは
下記のうちどのようなタイプのものですか?
いいねで教えてください🤍
ちなみに男の子です!!
( ただ、座ってさせたいので立ってするタイプは
今のところ考えておりません )
また、それぞれのメリットやデメリットや経験談
コメントいただける方はぜひお願いします🙇🏻♀️
- ぽん(生後3ヶ月, 3歳0ヶ月)
ぽん
トイレに取り付ける、跨ぐタイプのもの
ぽん
トイレに取り付ける、補助便座タイプのもの
ぽん
トイレに取り付けない、おまるタイプのもの
ぽん
その他(コメントください!お写真などあると嬉しいです🌷)
メリット、デメリット、経験談などのコメントも
お待ちしております🙇🏻♀️
R4
最初はこれ使ってました!
前に取っ手があるタイプだとズボンもパンツも毎回脱がないといけないのが面倒でこれにしました🥰
でも踏み台も補助便座もなしで2歳前には1人で座って用を足してます👍🏻
なので2歳5ヵ月とかなら無しでもいけるかなぁと思います🤔
外出先で補助便座ないと出来ない〜って事にもならないので楽かと🙌🏻💗
-
ぽん
確かにズボンパンツ全部脱がせるのは少々手間かもしれないですね🤔
2歳前から!なんと素晴らしい😭✨✨
外出先でのこと考えてませんでした!
息子は少々こだわりがあるので、外出先だと「これないとできない〜」とかはたしかになりそうです😅- 4月23日
はじめてのママリ🔰
うちは西松屋やバースデイに売っているキャラクター便座に木製の足置き台使ってました。
-
ぽん
キャラクターものは座ってもらえる確率上がりますね🤔!
西松屋やバースデイで手に入るならお手頃でとても良さそうです😳✨- 4月23日
咲や
小学生長男は、画像タイプの補助便座を小学校入るまで使っていました
3歳ぐらいで自分でセットして使っていましたね
これだと踏み台も要らないですし、座るだけなので楽ですよ
補助便座を卒業した理由は、便座が無いとトイレが自動で流れるということに気づいたらからでした🤣
今までそれを知らずに、細身で落ちると怖いという理由で補助便座を使っていたそうです
-
ぽん
3歳で自分でセットして使えるようになるなんて素晴らしいです😳✨
洗面所に踏み台はひとつあるのですが、いちいち持ってくるのも面倒だし抱っこして乗せるのも大変だしとは思ってました!- 4月23日
moony mama
3枚目のオマルのやつ持ってましたが。
これ、おまるとして使わなくても良いですよね😊
我が家は,息子がどのタイプでも良いように3枚目を買いましたが… 結果、おまるとしては使わず、補助便座とスデップとして使い大活躍しました
-
ぽん
なるほど確かにわざわざおまるとしてだけ使わなくてもいいのか…🤔
子どもに合わせてってなると、これはいろんなパターンが試せそうでいいですね🤔✨✨- 4月23日
コメント