

はじめてのママリ🔰
自分で脱ぎ着が出来る水着
(背中がばってんになっている水着は難しかったです)
ゴムの入ったお着替えタオル
あと、うちの園は1つだけプールで使えるおもちゃがOKでした😊

はじめてのママリ🔰
うちの園は
帽子不要、
ゴーグル禁止、
ラッシュガードは自由、
男の子はウエストがゴムタイプ、
女の子はつながった水着指定です😊
柄は自由でした✨
巻きタオルと
プールバッグは必要でした!

ママリ
娘の幼稚園は水着(ワンピースタイプ)とフェイスタオルです☺️

退会ユーザー
・水着
・ラップタオル
・ラッシュガード
・プールバッグ
あとうちはプール入らない日は水遊びなのでサンダルもです😊

退会ユーザー
6月半ばくらいからプール始まってました🏊♀
年少のときは、水遊びパンツ、肌着、バスタオル、濡れたものを入れるビニール袋でした!
時期がきたら、園からお知らせがくると思います☺️

退会ユーザー
うちは
プールバッグ、巻きタオル、水着(指定なし)もしくは濡れても良いTシャツと短いズボン、濡れたものを入れるビニール袋です😊

ママリ
うちは水着(自由)、予備着替え、フェイスタオル、濡れたものを入れるビニール袋、それらを入れる袋やプールバッグなど(自由)です!
5〜6月にお知らせあると思います☺️

3-613&7-113
幼稚園からのお知らせ一部抜粋ですが、こんな感じです☺️

hi
たくさんのコメントありがとうございます☺️🫶🏼
とても参考になりました♩
また、まとめての返信を失礼いたします😭
やはり、園によって用意する物が違いそうなので、またお便りなどでお知らせがあれば買い集めようと思います🙂↕️
ありがとうございました☺️🫶🏼
コメント