
コメント

みい
私も2人目妊活中です。
1人目の時は高温期入ると37度前後でしたが今は37行くことほぼないです。基礎体温は二層に分かれてはいます。
先月から不妊治療で受診を始めて私のホルモン値異常が見つかり、漢方などの処方をしてもらっています。
もし気になるようなら一度受診するのもありなのかな、と思いコメントさせていただきました。
みい
私も2人目妊活中です。
1人目の時は高温期入ると37度前後でしたが今は37行くことほぼないです。基礎体温は二層に分かれてはいます。
先月から不妊治療で受診を始めて私のホルモン値異常が見つかり、漢方などの処方をしてもらっています。
もし気になるようなら一度受診するのもありなのかな、と思いコメントさせていただきました。
「高温期」に関する質問
今月から不妊治療を始めました!3人目不妊です。 血液検査でホルモン異常なし、 通水検査も詰まりなく異常なし! 次回は卵の数?を調べるねとのこと! 基礎体温で高温期がなかったので、ホルモン気にしてたけど 高温期…
妊活中で病院でタイミング法してます🙌 先生に「毎月卵胞の大きさがバラバラで排卵のタイミングが分かりにくいから高温期になるまで2日に1回タイミング取ってた方がいいかもね」と言われました😳 どの日にタイミングとるの…
卵胞が17mmまで成長してたけど排卵しなかった人とかいますか?? 土曜日に受診して左右両方とも17mmくらいまで成長してました。なんとなんと左右両方卵胞が成長してるのは初めてなので嬉しくて嬉しくて🥲🥲いつもクロミッ…
妊活人気の質問ランキング
みんみんちゃん
ありがとうございます!一応クリニックは通っていて、ホルモン補充をしたりしなかったりしてるんですが、やっぱりホルモン補充してる時は37度〜38度以上あがりますね。
漢方でも効果ってありますか?ホルモン補充の副作用が妊娠超初期症状と似ていてストレスで😥
みい
そうだったんですね🥺余計なお世話でしたね、すみません🙇♀️
漢方飲み始めてからは高温期37度前後をうろつくようになりました😌