
大分市の曽根崎産婦人科と堀永産婦人科で迷っています。ファミリールームがある堀永が魅力的ですが、曽根崎も同様の設備があるか知りたいです。距離的には曽根崎が近いが、堀永も気になります。出産経験者の意見を聞きたいです。
大分市の曽根崎産婦人科と堀永産婦人科で迷っています。
1人目は里帰りで臼杵で産みましたが、
今回2人目は里帰りをしないため大分市内で産もうと思っています。
堀永はファミリールームが魅力的だと感じましたが、
曽根崎も同じようなものがあるのでしょうか?
家からの距離としては曽根崎が近いので曽根崎に気持ちが傾いていますが、堀永も諦めがたく…。
曽根崎、堀永で出産された方の意見、感想が聞きたいです。よろしくお願いします。
- hinaaoママ(生後3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ピッピカ
曽根崎もファミリールームあるみたいですよ☺️

はじめてのママリ🔰
2人目里帰りしないで1番近かった曽根崎で産みました
リニューアルしてすぐに産んだので綺麗でしたよー!
助産師さんたちも親切でしたし
ファミリールームもあったの見かけました
私の時は面会も出来なかったので意味なかったですが笑
-
hinaaoママ
ありがとうございます(^.^)
助産師さん達が親切なのは大事ですね!!- 4月22日

はじめてのママリ🔰
堀永で1人目を産んで2人目も堀永に通ってます😌
堀永は託児があるのでお子さん連れなら日中は託児に預けてゆっくり出来ると思います☺️
ただ、産んで2日くらいはお母さんの身体休めて欲しいからお子さん泊まるのは3日目くらいからが好ましいかな〜って言われました😇(今回、帝王切開だからかもしれないです)
預け先が無いとかであれば言えば大丈夫そうな感じでした👌
堀永は看護師さんさばさばしてますが、産む時もずっと1人はついてくれてご飯も美味しくておっぱいマッサージとかもあるので安心して入院出来ました😊✨
-
hinaaoママ
確かにそうですね、産後すぐから、べったりだと大変ですね!💦
ありがとうございます😊参考になりました!- 4月22日

はじめてのママリ🔰
曽根崎は4~5万の手出しで
でかい部屋使えるらしいですよ!
今年私も出産があり、先日部屋決める時に聞きました😌
-
hinaaoママ
最新の情報ありがとうございます!!4〜5万円かぁ〜!迷いますね!!!
- 4月23日
hinaaoママ
ありがとうございます!
素敵すぎて…高そうですね!!!堀永はファミリールームの料金をホームページに載ってましたが、こちらも分かったりしますか?
ピッピカ
料金は分からないですね💦 曽根崎で2回産んでますが、まだ建て替え前だったので料金も少し上がったとは聞きました👂
この写真は内覧会のときに撮ったのです📸