上の子のわがままやイライラに悩んでいますが、愛おしさも感じています。
3歳の上の子についてです
パン食べたいって言うから用意したのに、
おにきり食べたいって言うから用意したのに、
出したら出した途端いらないって言われる...
お菓子(ジュースやアイス)はご飯食べたらねと言い
わかった!って返事するのに途中かご飯食べなくなり
お菓子食べたいとわがまま(しかもうるさい)
◯◯が終わったら△△だよって言っても
やだ!今!とわがまま(悪化すると泣き叫び)
自分でできることを自分でやらない
・服の脱ぎ着はやって〜と言い
・ご飯を食べるときはママが食べさせて!と言い
毎日イライライライラしすぎて
上記以外のほんの些細なことでも
ブチギレるくらいにイライラします。
このままだと上の子嫌いになりそう...
でも寝顔見ているときやわがままを言ってないとき
愛おしいしかわいくてたまらないのに...
- ママリ(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
ままり
「〇〇したら、〇〇」
って子どもには伝わりづらいみたいです。子どもがそれで行動できなくて癇癪につながるならその言い方は控えたほうがいいかもしれないです。
息子も3歳半頃癇癪ピークだったのと、着替えや食事などはママやってでやりたいことしかやらずかなりイライラしました💦今も毎日、やるべきことをやってからしたいことをするんだよ!って言い続けてます💦
ママリ
そうなんですか?!
一応息子自身もたまに、
チョコは今はだめ!ご飯食べたらね!
って自分で言い出すことがあるので
わかっているのに言うことを聞いてくれないだけかと思ってました...💦
このくらいの歳だとあるあるなんですね😭
そういう時って子どもに無理にやらせず
自分でやっちゃってましたか?😢
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙇
我が家も〇〇したら〇〇していいよ!と言っていたのですが、伝わっていなかったのですね!
今後なんて誘導、我慢させたらいいのか🙄?
ままり
以前何かの本で読みました💦「〇〇したら〇〇」だと一度に2つの行動を指示してるので子どもによっては伝わりづらいらしいです。
もしふだん指示が通ってるなら、「ご飯食べてからジュース」とかだと子どもはまだ自制心が弱いと言うし難しいのかなと思います。私も言わないようにしてても使ってしまうこともあって、子どもは半泣きしてたりして我慢が難しいんだなと思いました💦
その時期は着替えは待てるだけ待ちました😇もうすぐ幼稚園入園だったので身支度を1人でできないと本人が困ると思ったので。ただ食事のほうは、息子は偏食がひどく、膝に座らせて食べさせると多少は食べれるのでご飯は手伝ってました。
ママリ
自制心が弱い、まさに実感してます😭
でもその言葉を使わないようにすると
ご飯前にお菓子やジュースを欲しがっているときになんと言ったらいいのか...😖💦
うちの子、着替えも食事も幼稚園だと
しっかりできてるそうで家でだけはやらないんです😭
ままり
今の段階で、「〇〇して〇〇」の指示をお子さんが理解して行動できてるようなら問題ないと思います。
ただ3歳ごろまでは「次は〇〇だよ〜」って都度指示するのが伝わりやすいそうです。
ままり
結構難しいですよね。
だからこそ、うちは時間帯を決めちゃってて💦
「ジュースやお菓子はおやつの時間だけだよ。今日はもうおしまいだよ。」とか。テレビを見る時間帯もだいたい決まってたり。
うちはそのやり方ですが、
それで納得できる子もいれば、そうじゃない子もいるだろうし難しいですよね。
園でできてるならお家ではリラックスして甘えてるんですね。親は見ててイライラしますが笑
ママリ
うちは夫がすぐあげたがるので
もう息子もそういうものだと
思ってしまってます😭
本当に親はイライラしまくりです😂
片付けも家では全くしないし...笑