※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sun rich lemon
妊娠・出産

産後入院中、赤ちゃんだけを先に帰宅させることは可能でしょうか?義母に面倒を見てもらう予定です。

例えば
産後自分が入院してて
赤ちゃんだけ先にお家に帰る
ってこと出来るんですか?
義母に赤ちゃんの面倒見てもらう事になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

反対はありますが、基本的には赤ちゃん先に帰るは無いかと、、🥺なにかあったのですか??🥺

  • sun rich lemon

    sun rich lemon


    赤ちゃん用の
    お風呂を買う話をしてた際に

    義母に
    自分の時は、
    1度も使わずに
    親と大人のお風呂に普通に
    入れられてたし、

    自分の旦那が
    赤ちゃんの頃
    沐浴を買ってやってみたけど
    やりずらくて
    自己判断で新生児の
    赤ちゃんを一緒に入れてたよ。
    って言われて……。

    生後1ヶ月も経ってないのに
    湯船に入れてたらしく
    医者から許可取らないの?
    って少し思ってしまった部分があるし。



    私が入院中
    医者の許可なしで
    赤ちゃんを義母と義父で
    大人用のお風呂に入れるつもりでいる。って言われてて

    旦那の実家の
    お風呂の中の
    壁は、カビまみれで
    湯船には、ホコリが浮いてるし
    掃除を本当にしない
    お家で、ハッキリ言ってしまえばゴミ屋敷です。

    湯船…衛生面的に汚過ぎる
    お風呂なので余計に心配です。

    赤ちゃんの沐浴を
    買う方向に頑張って下さい話しをしてるけど、

    義母自信
    3人の子供を育ててるくせに
    沐浴のやり方わかんないとか言ってて

    動画を見せましょうか?
    って言ったけど
    赤ちゃん用の
    沐浴でやる気なさそうで
    あんな汚いお風呂に赤ちゃんを
    入れられてしまうと考えたら
    病気になりそうだし
    幻滅してます😢

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはまたぶっ飛んだ義父母ですね、、、
    色々と不思議です😂

    同居されてるんですか??😭
    してないのなら
    私ならそんな旦那の実家には行きません😂😂😂

    ゴミ屋敷なので行きたくないってハッキリ言いますね、、、
    私ならですが、、

    ちょっと義親達変わり過ぎてません??変ですよ😱

    旦那さんはどう言ってるんですか??

    義母に沐浴させない方が良いです。できないので。😂

    ママかパパが普通しますよ!

    うちも私か夫しか沐浴させてないです!

    • 4月21日
  • sun rich lemon

    sun rich lemon


    旦那は、県外で仕事してるため
    なかなか来れません。

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありゃ😭😭それは辛いですね、、、

    • 4月21日
はじめてのままり

基本相当な事が無い限り無いかと。

はじめてのママリ🍊

母体が意識不明などがあれば、赤ちゃんのみ退院もありそうですが…

産院に事情を話して、同時退院にしてもらった方が良さそうな義理父母かなと思います😭

ママリ(26)

普通の産後の経過を辿るなら赤ちゃんだけ先に退院はないです😂!
母親になにか問題があって2.3日入院延長となっても赤ちゃんだけ先に退院にはほとんどならないですよ。(従姉妹がそうでした)

旦那さんは県外でお仕事で
ママリさんは義両親とお住まいってことですか??
別に住まわれてますか??

別に住まわれているなら義両親とは関わらない方がいいかと思います。。
かなり危険かと。。

はじめてのママリ🔰

私自身色々ありまして入院期間伸びました。
それで赤ちゃんだけ先に帰るか一緒にいるかどっちがいいか聞かれて夫は横に首振り(俺1人新生児無理って顔してました🤣)
結局赤ちゃんも一緒に入院期間伸ばせたので一緒に退院できますよ、